EDレンズ
はじめまして。EDガラスやフローライトは,普通の光学ガラスに比べて,温度による屈折率の変化が大きいそうです。
そのため,特に明るいレンズでは無視できない程ピント位置が狂うので,無限遠が固定できないと聞いたことがあります。 例えば,異常低分散ガラスを使用していない200mmF4では,無限遠でピント位置が固定されていたと思いますよ。 フォーマルハウト様
レンズ側の理由なのですか。温度で大きく差が出るのではテープで貼付けてしまってはまずいですね。今の固定位置は夏場のものですから、これだけ寒くなってくると差がはっきりするかもしれません。次回の撮影時にずれを確認してみます。
2008-11-16 Sun 07:02 | URL | かすてん #MLEHLkZk[ 内容変更]
ピント
ニコンのホームページの備考欄にも、このレンズは意図的に ∞ 位置を越えて回転する設計をしたと載ってますね。
http://www.nikon-image.com/jpn/products/lens/mf/singlefocal/telephoto/ai_ed_180mmf28s.htm ところで、ニコンの普通のマニュアルレンズの無限遠ピントもデジカメの場合だと、フィルムとは違いシビアなピント合わせが必要みたいな事が、以前天文雑誌に載っていて、手持ちのレンズを調べたところ、 無限遠指標より僅かに手前で止めたところの方がピントが合うみたいでした。 ヒガラさん、お久しぶり。
本当だ。仕様の備考欄にちゃんと書かれていましたね。 この180mmレンズは結構重いので上を向けていると自重でヘリコイドが回転してしまうのでテープで止めるのは必要かもしれません。でもちゃんとピントを決めてからでないとダメだということですね。
2008-11-16 Sun 11:36 | URL | かすてん #MLEHLkZk[ 内容変更]
こんばんは。
これは、MFレンズの話でしょうか? 今のデジタル一眼のレンズでは、∞表示はないです。 代わりに稼動範囲の超狭い範囲のレンズです。 これでファインダーを見てピントを合わせたつもりがピンボケの連続です。いちいち撮影した画像のプレビューを拡大表示させてピントを確認してもピンボケです。 ライブビューのカメラにしてからまあまあの状態です。 あの狭い範囲で星のような点対象のピントを合わせるのは奇跡に近かったです。あくまでもAFレンズの話です。 それよりも、望遠鏡の粗いラックピニオンの方がピント合わせがAFレンズよりも楽です。 と、AFレンズに辛口ですが、一般撮影ではとってもいいです。要するにカメラの性能が悪いと言ったら御幣がありそうですが。要は暗い対象でもAFが正常に動作すれば凄くいいのですがね。 これはMFです。
2008-11-17 Mon 08:46 | URL | かすてん #MLEHLkZk[ 内容変更]
MFですか。
MFのはピント合わせがしやすいです。 AFのは「やんなっちゃう」感じです。 なお、EDレンズなので焦点位置の移動があるので、∞マークよりも先まで動くようにしてあるはずです。 私が持っているMFレンズでもピント指標とは別に赤い丸が刻印されています。赤外フィルム用のマークです(これもだいたいです)。 要は、毎回ピントを合わせろということなのですね。合わせてからテープで固定する事にします。
2008-11-17 Mon 20:16 | URL | かすてん #MLEHLkZk[ 内容変更]
一眼デジカメのピント合わせ、もうどうしようもないです。とりあえず撮影して、そのままカメラからコンパクトフラッシュを抜き出してパソコンで拡大してピントを確認してからまた戻す、という具合です。
2008-11-18 Tue 21:49 | URL | S.U #MQFp2i1U[ 内容変更]
モニターで拡大して確認するだけでは不十分ですか?
2008-11-18 Tue 22:07 | URL | かすてん #MLEHLkZk[ 内容変更]
わたしの持っている一眼デジカメは多少古いものですが、モニターで拡大しても、おそらく1画素がLCDの1ピクセル(いわゆる原寸)になるだけで、私の目ではとてもとても。
ところで、デジカメ出現以前は、写真の解像度やピントの限界というのは、引き伸ばし機でネガを拡大するか、実際に大伸ばしのプリントを作らないとわからなかったのですが、今は、パソコンでマウスをコロコロとやると、画素が四角になるまでいくらでも大伸ばしにできるので、誰にでも簡単にわかってしまいます。シビアなことになったものです。
2008-11-18 Tue 22:22 | URL | S.U #MQFp2i1U[ 内容変更]
私はそこまでシビアにピントを気にしていないということかもしれません。拡大写真は撮らないからかも。
2008-11-18 Tue 23:37 | URL | かすてん #MLEHLkZk[ 内容変更]
|
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
|
| 霞ヶ浦天体観測隊 |
|
FC2カウンター