2018-06-16 Sat 00:00
![]() 地球から火星面が見えない様に、火星面からは太陽が見えなくなったようだ。砂嵐が去れば太陽は現れるが、ソーラーパネルに積もった砂を払わないとエネルギーを得られない。どうなるオポチュニティー? [写真は、NASAのMars Exploration Program beta Dust Storm Covers Opportunityより] |
>オポチュニティー?
南西諸島で台風の襲来を実況するNHKのアナウンサーのように、風びゅうびゅうの中でヘルメットかぶって中継してほしかったです。残念です。 こういうこともあろうかと、ソーラーパネルにワイパーはついていないのか。
2018-06-16 Sat 07:29 | URL | S.U #MQFp2i1U[ 内容変更]
>こういうこともあろうかと
元祖こんなこともあろうかとといえば「探査機はやぶさにおける、日本技術者の変態力」(https://goo.gl/iXyPCd)ですね。はやぶさ初号機は、度重なるトラブルに見舞われながらも残っている機能を組み合わせてミッション遂行したことで物語性を高めましたが、はやぶさ2はここまで順調の様です。はやぶさ初号機には無かった新技術でどうなるかに注目です。 >ソーラーパネルにワイパーはついていないのか ブルブルさせるバイブとか?
2018-06-16 Sat 08:48 | URL | かすてん #MLEHLkZk[ 内容変更]
ワイパー、バイブレータ完備 ただし動かす予備バッテリー無し、というけではないでしょうね~
2018-06-16 Sat 21:53 | URL | S.U #MQFp2i1U[ 内容変更]
|
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
| 霞ヶ浦天体観測隊 |
|
FC2カウンター