33年の時間を巻き戻し天文少年ならぬ天文壮年へ再入門。隊員1名、200mm、65mmの望遠鏡と双眼鏡で星空を楽しんでいます!
TOASTのバランス
2008-03-28 Fri 00:21
0803273.jpg 極軸合わせの便を図ってビクセン微動雲台をかませてあるが、重心が高くなって危険でないかというご意見をいただいた。確かに、微動雲台+クイックシュー+傾斜ウェッジと連結したため上へ上へと重心が高くなってしまった。極軸の確認は頻繁に行いたいので微動雲台は外せないから、もっと平べったい微動雲台があればより良さそう。ただ、TOASTの架台に一般のカメラ用雲台を使わないようにしたのでその分重心のずれは少ない。現時点では写真のようなバランスになっている。

0803272.jpg今夜の観測:星は見えているが実は今夜も曇り予報。すぐに曇るだろうと期待せずに表へ出てTOASTで少し遊んでいたらすぐに皆曇。やっぱり。今夜もU Mon6.0等のみ。
別窓 | 機材 | コメント:2 | トラックバック:0
<<3彗星の競演も雲の彼方 | 霞ヶ浦天体観測隊 | 子午せん>>
この記事のコメント
バランス
こんばんわ、ももで~す。
ワタシのイメージだとトップヘビーかな~
本体はどのくらいの重さでしたっけか?
2008-03-28 Fri 21:08 | URL | もも #-[ 内容変更]
本体3.0kgとなってます。
2008-03-29 Sat 00:24 | URL | かすてん #MLEHLkZk[ 内容変更]
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
トラックバックURL

FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら


| 霞ヶ浦天体観測隊 |

FC2カウンター