>ファインマンの生涯についてかなり知っている読者であっても,何のことを言っているのかなと考えさせられるところが多い
どうなんでしょうか。本当に「考えさせられるところが多い」ですか? そうじゃないように思いますが。 私が感じるところでは(彼のエピソード的なことはほとんど知りません)、彼は物理だけでなく、世間常識的な意味で行動感覚が破格なので、彼の言葉の断片を読んでわからない人が彼の状況を知ったところでわかるようになるとは思えません。
2018-06-06 Wed 10:49 | URL | S.U #MQFp2i1U[ 内容変更]
>彼の言葉の断片を読んでわからない人が彼の状況を知ったところでわかるようになるとは思えません。
確かにそうでしょうね。逆に、断片からでもファインマンらしさを感じることができます。 ファインマンに限らないと思いますが語録とはそういうものでしょう。最初のレビュアーさんは語録に何を期待されているのかちょっとわからないところがあります。
2018-06-06 Wed 17:56 | URL | かすてん #MLEHLkZk[ 内容変更]
>語録とはそういうものでしょう
まったくそうですね。 個別の特殊なシチュエーションに身を置かないと意味が出て来ないような言葉は、語録に載せてもあまり意味ありません。 ファインマンさんは、才能や行動が破格であるにも関わらず、科学やものの見方の感覚は神髄をついているからこそ、一般向けに語録が出版されるのでしょう。天才、奇人、変人にしかわからず、通用しない語録でしたら、お経や呪文にすらならないと思います。 ところで、例のファインマン・ダイアグラムですが、B-labの理論学習で取り上げることになっています。意外と素人の方にも理解しやすいみたいです。特に仮想粒子の概念が容易に理解できるのはすばらしいです。
2018-06-06 Wed 23:44 | URL | S.U #MQFp2i1U[ 内容変更]
>ファインマン・ダイアグラムですが、B-labの理論学習で取り上げることになっています。意外と素人の方にも理解しやすいみたいです。特に仮想粒子の概念が容易に理解できるのはすばらしいです。
おや、耳寄りな情報ですね。ところで、B-LabのHPはここで良いのでしょうか? http://belle.kek.jp/b-lab/
2018-06-07 Thu 18:15 | URL | かすてん #MLEHLkZk[ 内容変更]
>B-LabのHPはここで良い
多少ページの更新が古いようで最近の状況はわかりませんが、Webの公開としてはここで良いと思います。 「より高度の探索を行いたい場合」 のリンク先に、パネルのビデオがありますが、ファインマンダイアグラムの解説はないかもしれません。実習に来られた人の一部に、講義で説明しているということです。独学も可能でしょうが、自信持って理解するにはやはり講義のほうがいいでしょうね。
2018-06-07 Thu 18:50 | URL | S.U #MQFp2i1U[ 内容変更]
>実習に来られた人の一部に、講義で説明しているということです。独学も可能でしょうが、自信持って理解するにはやはり講義のほうがいいでしょうね。
B-Labはこのネット上で完結しているのではなく、リアルな企画だったのですね。只今はあれやこれやとやることが増えてしまってアマチュア素粒子研究まで手が回りません。そのうちにじっくりと取り込める時まで待つことにします。
2018-06-07 Thu 20:58 | URL | かすてん #MLEHLkZk[ 内容変更]
|
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
| 霞ヶ浦天体観測隊 |
|
FC2カウンター