2007年、33年の時間を巻き戻し天文少年ならぬ天文壮年へ再入門。隊員1名。その後の変化でただいま星空は休眠状態。郷土史、草刈り、読書、ドローンの記事が多くなっています。
自分と同じホモサピエンスという種で括れるのだろうか?
2018-04-06 Fri 00:00
・NEWSつくば:体操 宮地選手を東京五輪へ つくばで後援会発足
 筑波大にはすごい選手がいるんだ。

1804051.png宮地選手の名前がついたミヤチという新技は「バーを越えながら後方伸身宙返り2回ひねり懸垂伸身ブレットシュナイダー」という、なんのこっちゃわからんI難度の新技で、こんな技だそうだ。
[写真は下のYouTube動画からのスクリーンショット]
 →神業、体操 宮地選手 i難度技

運動神経ゼロの自分には、鉄棒に限らず吊り環や鞍馬の上でくるくる回れる人と自分とは、ホモサピエンスという同じ種で括れないのではないかと感じてしまう。
別窓 | 話題いろいろ | コメント:2
<<日本上空通過直後に落下 | 霞ヶ浦天体観測隊 | 中国も驚く日本の全体主義的教育>>
この記事のコメント
>鉄棒に限らず吊り環や鞍馬
 鉄棒、吊り環 → ぶら下がるだけ
 鞍馬、跳馬 → 座るだけ
 です。
2018-04-06 Fri 06:48 | URL | S.U #MQFp2i1U[ 内容変更]
体操競技の全技集としてまとめてくれているチャンネルがありました。いまや、チャスラフスカや塚原の最初のウルトラCなどは子供の技なのでしょうかね。つり輪他も見てみたいです。
鉄棒:
https://goo.gl/mDW6rh
床運動:
https://goo.gl/vrVCCV
跳馬:
https://goo.gl/fbN6DF
鞍馬:
https://goo.gl/oofk5Z
2018-04-06 Fri 07:30 | URL | かすてん #MLEHLkZk[ 内容変更]
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

| 霞ヶ浦天体観測隊 |

FC2カウンター