茨城に…落ちた……(笑)
今朝の通過は良く見えましたね。感動しました。 みゃおさんのページの予報をみてみました。4月1日は低空で、薄明中なので、3月31日の朝が最後のチャンスかもしれませんね。まあ、本当に近くに落ちてくる場合は、昼間でも見えるのでしょうけど。
西空では、金星と天王星が接近しているそうです。かつて、日本ハーシェル協会で同様の現象のキャンペーンにご協力いただいたことを思い出しました。今年は、そうとうの低空なので、我が家から見えるかどうかもわかりません。
2018-03-30 Fri 06:40 | URL | S.U #MQFp2i1U[ 内容変更]
>今朝の通過は良く見えましたね。感動しました。
みゃおさんのブログを読んだら「今まで見てきたどのパスより明るい!」と書かれていて、みゃおさんをしてこう言わしめるのでしたら、今朝の天宮1号観望は最初で最後の貴重な機会だったわけですね。 >3月31日の朝が最後のチャンスかもしれませんね。 明日朝は見えても東の低空で見にくいようです。
2018-03-30 Fri 07:34 | URL | かすてん #MLEHLkZk[ 内容変更]
やっぱりエイプリルフールの日に落下して「あれは全てウソでした」になりそうですね。
4月1日へどんどん収束してきていましたが、いまみゃおさんの図を見たら、ここに来て2日の可能性も出てきた様な感じです。
→https://goo.gl/6H6MLX
2018-03-31 Sat 07:40 | URL | かすてん #MLEHLkZk[ 内容変更]
|
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
| 霞ヶ浦天体観測隊 |
|
FC2カウンター