33年の時間を巻き戻し天文少年ならぬ天文壮年へ再入門。隊員1名、200mm、65mmの望遠鏡と双眼鏡で星空を楽しんでいます!
また闇の中へ
2018-03-10 Sat 00:00
・「森友学園」国有地売却に携わっていた近畿財務局職員が自殺 問題との関連は不明
・近畿財務局の職員自殺か、森友国有地問題で対応 遺書発見
・森友問題 自殺の近畿財務局職員、遺書のような書き置き
・赤木俊夫(あかぎとしお)が自殺か?顔画像や森友問題での近財職員だった関係は?
・【森友問題】自殺と辞任の背後に潜む安倍政権の“黒い計算”とは? 識者「安倍は逃げ切る、倒閣は無理」
 自殺とは?忘れるのが得意な日本人のおかげで、佐川国税庁長官辞任で幕引き完了か。
別窓 | 大震災・原発・社会 | コメント:3
<<回転展望台 | 霞ヶ浦天体観測隊 | 茨城県自然博物館 第71回企画展『変形菌』を見に行ってきた>>
この記事のコメント
>佐川国税庁長官辞任で幕引き完了か
 長官就任自体が、隠蔽発言の功労人事で、本人が望んだのか首相か望んだのはわかりませんが、普通に考えれば、国会で苦労してくれた人は長官にしてやるというあらかじめの打ち合わせで隠蔽してもらったのしょうね。本省公務員の上のほうはだいたいそういうものではないでしょうか。それを辞めて幕引きでは、アホウにもほどがあります。

>自殺とは?
 学校の子どもが自殺すると、いじめなどなかったか調査しますよね。少なくとも、問題を抱えていた公務員や有名人の自殺も事件性があるものとして徹底捜査するべきでしょう。脅迫を受けたり無理な仕事を引き受けさせられたりすることもあるわけで、これらの人が安心して仕事をするには必要なことだと思います。もっとも、脅迫で悩まされていた場合は、自殺とはいえません。

 報道各社は、公務員が軽微な犯罪をしても実名公表をするくせに、組織が自殺に追い込むようなことがあっても詳細は一切報道しない、これはおかしいと思います。また、問題を解明し世の中に知ってもらうことが、自殺された方の遺志だった場合もあるでしょう。
2018-03-10 Sat 06:35 | URL | S.U #MQFp2i1U[ 内容変更]
自殺と発表されるうちのどれほどがほんとうなのかと疑わしく感じます。
2018-03-13 Tue 00:51 | URL | かすてん #MLEHLkZk[ 内容変更]
公務員というものは、キャリアのうちに仕事の対象が変わるので、特定の仕事や人脈に命をかけたりはしません。よって、仕事で行き詰まっても自殺したりはしないものです。そもそも、そういう人的しがらみが起こらないしくみになっているのが公務員です。

 上司の命令通りに上手く仕事ができれば出世できるわけで、それが公務員の生き甲斐です。もちろん、自分の担当した行政がうまくいき、ひろく住民に喜んでもらえればそれも生き甲斐になります。

 従って、個別の事情は別にして、一般的に、上司の命令通りできないとか、命令が理不尽であるとか、自分の出世を妨げそうな環境になったとかそういうことがあったものではないかと思います。
2018-03-13 Tue 06:40 | URL | S.U #MQFp2i1U[ 内容変更]
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

| 霞ヶ浦天体観測隊 |

FC2カウンター