33年の時間を巻き戻し天文少年ならぬ天文壮年へ再入門。隊員1名、200mm、65mmの望遠鏡と双眼鏡で星空を楽しんでいます!
この日本語レベルならばまだ騙されないが
2017-09-04 Mon 00:00
1708311.pngありえない日本語だから引っかかる人も少ないだろうが、相手の日本語を洗練されてきたら次第に被害が増えるだろう。
別窓 | Macで天文 | コメント:2
<<8月の晴天日数 | 霞ヶ浦天体観測隊 | 知の大海へ船出する辺彊に位置する港 国書刊行会>>
この記事のコメント
日本語の流暢な詐欺メールにはまだお目にかかったことはありませんので騙されるものかと思っていましたが、つい先日、Paypalから、ニセモノと見破りがたい詐欺メールが来ました。

Hello,

Your PayPal account access has been limited for the following reason (s):
(中略)

What to do next?

Please log in to your PayPal account and follow the steps there to confirm your
identity and recent account activity .
(中略)
Login Your Account △△△

かすてんさんのニセAppleと似た手法ですが、英語に攪乱されて(たぶんこれはまともな英語)危うく騙されそうになったのですが、△△△がPaypalのサイトでなかったので見破ることができました。

 かすてんさんの例では、アカウントサイトがリンクになっているので、この点は見破りにくいですね。単にクリックせずリンク先のURLのドメインを確認するのが良いと思います。htmlメールの場合は、文面とリンク先を違えることも可能ですのでなかなか難しいです。 
2017-09-04 Mon 07:20 | URL | S.U #MQFp2i1U[ 内容変更]
アカウント確認が来るとけっこう身構えるので、あらためてメインページから行くという心の準備ができますが、もっと軽いスタンスで来られるとうっかりリンクを押してしまうかもしれませんね。
2017-09-07 Thu 00:16 | URL | かすてん #MLEHLkZk[ 内容変更]
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

| 霞ヶ浦天体観測隊 |

FC2カウンター