おお!
NGC3628も写っていますよ!(^^)! M66,67でなくて、M65,66ですよね? 訂正:M66,67→M65,66
あ、ひとつずれた!
よ~く見るとNGC3593もかすかに写っているんです。これからまた撮影が楽しみです。
2008-02-15 Fri 07:47 | URL | かすてん #MLEHLkZk[ 内容変更]
特殊低分散ガラスを使用した180mm F2.8は、
比較してみると明らかにシャープさの点で違いますね、 大口径なので解像度も違うようです、 新しいレンズでのいろいろな天体写真、期待してます。 AFよりMFの方がデジイチにははるかに相性が良いってご存知で選ばれたんですか?
私は知らないで“新しいほうが性能が良いはず”と安直にも交換してしまいました。写してみてがっかり!後の祭りでした。
2008-02-16 Sat 00:37 | URL | ほくと #-[ 内容変更]
おはようございます。
ヒガラさん カメラのことは良く分からないのですが、天体写真には人気のレンズと聞いて探していました。これまで使っていた200mmF4に比べるとそうとうシャープな感じがしますが、逆にちょっと冷たい印象でもあります。 ほくとさん >AFよりMFの方がデジイチにははるかに相性が良いって~ EDレンズが良いとは聞いていましたが、MFの方が良いとは知りませんでした。AFの180mmF2.8もあったのですが、たまたまD40に使えないということで選択肢に無かっただけです。 >写してみてがっかり!後の祭りでした。 そんなに違いがあるのですか?
2008-02-16 Sat 06:28 | URL | かすてん #MLEHLkZk[ 内容変更]
|
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
|
| 霞ヶ浦天体観測隊 |
|
FC2カウンター