33年の時間を巻き戻し天文少年ならぬ天文壮年へ再入門。隊員1名、200mm、65mmの望遠鏡と双眼鏡で星空を楽しんでいます!
少女の月と星納め
2016-12-31 Sat 23:59
1612311.jpg45P/本田・ムルコス・パジュサコバ彗星が6等台まで明るくなっているらしい。細く長い尾の写真が写されている。大晦日の夕方、約5ヶ月ぶりに観測小屋のルーフを開けて、5cmと10cmの双眼鏡で探してみたが、薄明が終わる前に林にかかってしまい見つけることはできなかった。でも、美しい夕空に、細く綺麗な月と金星が見えたので、良い星納めになった。

 大晦日 少女の月と星納め
別窓 | 観測日記 | コメント:0
<<2017年 初日の出 | 霞ヶ浦天体観測隊 | かすてん版 2016年天文イベント>>
この記事のコメント
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

| 霞ヶ浦天体観測隊 |

FC2カウンター