33年の時間を巻き戻し天文少年ならぬ天文壮年へ再入門。隊員1名、200mm、65mmの望遠鏡と双眼鏡で星空を楽しんでいます!
2016年の星見日数
2017-01-10 Tue 00:00
2016年に星見ができた日数の集計結果は以下の通り。

久々に超級快夜が2日あったことと、晴れ日数は平年並みとだった年だった。諸般の事情で星見時間は極端に少なかったが。

@:6等星まで見えそうな素晴らしい星空の日数
o:3~4等星くらいまでは見えるまずまずの星空の日数
・:雲と霞に覆われて辛うじて1等星が見える星空の日数
比較:前年の同じ月との比較

霞ヶ浦南岸地域の天体観望可能月別日数
  2016年01月01日~2016年12月31日
 月 I 1 2 3 4 5 6 7 8 9101112I
ーーー+ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー+ーーー
 @ I 0 0 0 0 0 1 0 0 1 0 0 0I  2
 o I1610 8 710 1 5 6 1 71115I 97
 ・ I 3 2 2 4 3 6 3 3 3 2 1 2I 34  
ーーー+ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー+ーーー
o以上I1610 8 710 2 5 6 2 71115I 99
 比較Iー3ー1ー3+1+0ー1ー2+4ー2+0+3+0I ー4
ーーー+ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー+ーーー
・以上I1912101113 8 8 9 5 91217I133
 比較I−2−1ー3+3+0−1ー4+2ー4ー4+1+0Iー13

[参考]過去の記録。右の数字はその年の@、o、・の数
2007年の星見日数  4、128、 57(1月の記録はない)
2008年の星見日数  1、106、 62
2009年の星見日数  0、 92、 81
2010年の星見日数 10、 77、 92
2011年の星見日数  1、107、 75
2012年の星見日数  3、109、 69
2013年の星見日数  2、128、 53
2014年の星見日数  0、100、 55
2015年の星見日数  0、103、 43
別窓 | 晴天記録 | コメント:0
<<回文はセンスか? | 霞ヶ浦天体観測隊 | ぼんやりする頭に回文>>
この記事のコメント
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

| 霞ヶ浦天体観測隊 |

FC2カウンター