33年の時間を巻き戻し天文少年ならぬ天文壮年へ再入門。隊員1名、200mm、65mmの望遠鏡と双眼鏡で星空を楽しんでいます!
モバイル用の双眼鏡 Nikonモナーク
2008-02-09 Sat 00:41
0801273.jpg 仕事帰りにちょっと見て帰ろうというとき用の双眼鏡を買ってしまった。今使っているSPは7x50だがこれは10x42(本当は8x42が欲しかったがあまり安く出回っていないらしい)。口径は小さくなるがコンパクトさを優先した。ダハプリズムタイプって実に小型軽量だ。さっそく変光星をいくつか見てみた。まだ薄明の残る空だったのでコントラストの違いは分からなかった。星像をSPと比較したら差があるのは致し方ないが、まぁ、私のへたれ目では取り合えず問題ないだろう。なんといっても外出時のお気楽観望用なのだから(これでugemさんのようにラーメン屋から出たところで1目測、ってなことができるようになる)。

今夜の観測:今夜も星が見られそうだが一応仕事から帰ってすぐにミラなどを目測しておいた。夕食を食べたらさっそく眠くなった。昨夜は少々寝不足のため早く寝てしまおう。
別窓 | 機材 | コメント:4 | トラックバック:0
<<故・菊岡秀多氏とのわずかな接点 | 霞ヶ浦天体観測隊 | U Mon増光>>
この記事のコメント
これで外出時も変光星ゲットですね(^^)
私の持っている「欠測月なし連続記録」もいつかは破られるでせふ。
ugemさんに次いで、かすてんさんも欠測月がなさそうですから。
破ってもらえると楽になりますです(^^)
2008-02-09 Sat 01:32 | URL | 中井 健二 #7w5mtEUg[ 内容変更]
中井さん

>「欠測月なし連続記録」~ 破ってもらえると楽になりますです(^^)

 まずは中井さんの現在の5年でしたっけ、その年へ追いつかなくてはならないし、その頃には中井さんは10年の記録保持者になっているだろうし、、、破るのは不可能と思えるような記録ですね。でも、こういう長期記録は熱心さももちろんですが、何よりも健康でないと作れないものです。
2008-02-09 Sat 08:27 | URL | かすてん #MLEHLkZk[ 内容変更]
こんばんは。
私もモナーク使ってます。42mmでダハプリズムタイプなのでコンパクトで使いやすいです。周辺に収差がでますが通常使うのに問題ないですね。
2008-02-09 Sat 20:03 | URL | kussi #5uE6dEgY[ 内容変更]
kussiさんもお使いですか。SPと比べてその軽さと小ささにびっくりです。

 今夜は大隅は晴れですね。こちらは大雪の心配は去りましたがけっこうな雨が降っています。雪が積もると仕事のスケジュールが変更になって休みが少なくなるので勘弁してほしいです。
2008-02-09 Sat 21:18 | URL | かすてん #MLEHLkZk[ 内容変更]
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
トラックバックURL

FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら


| 霞ヶ浦天体観測隊 |

FC2カウンター