33年の時間を巻き戻し天文少年ならぬ天文壮年へ再入門。隊員1名、200mm、65mmの望遠鏡と双眼鏡で星空を楽しんでいます!
デン
2016-11-02 Wed 00:00
1611011.jpg怒涛の10月が終わった。東京へ親の様子を見に行った帰り道、立ち寄ったコンビニの駐車場で金星が見えた。今夜は久しぶりに快晴になるかもしれない。と、そのとき仕事の呼び出しの電話が鳴った。家路を急ぎ、デン着いて仕事へ。帰る頃には皆曇になっていた。11月も引き続き怒涛は続きそうだ。
別窓 | 雑感 | コメント:4
<<今夜は期待できる晴れ間 | 霞ヶ浦天体観測隊 | 11月の星空予習>>
この記事のコメント
>デン着いて仕事へ
 デン着くとはどういう意味ですか。
 方言ですね。
2016-11-02 Wed 08:13 | URL | S.U #MQFp2i1U[ 内容変更]
おおお、東京では使いませんでしたが、福知山でも使いませんか?私は大学で大阪へ行ったときに初めて知りました。ということは大阪のごく限られた範囲で使われているのかもしれませんね。

これなどが参考になりますでしょうか?
http://ameblo.jp/tasyma1960/entry-11362717454.html
2016-11-03 Thu 17:27 | URL | かすてん #MLEHLkZk[ 内容変更]
>使いませんか
 意味と雰囲気はわかりました。私たちのところでは、「手ぇつき鬼さん」とか言ったと思います。または「柱鬼」とでもいうのではないでしょうか。「デンつき」は言わなかったと思います。そんな言葉があったら、友だちや親が使いそうなものですが、聞いた記憶がありません。

 一瞬だけでまたすぐに出かけるとか戻ってくる、というようなパターンは、例えば「家でション○ンだけしてまた出てきた」などと言います。東海道新幹線が開業した頃は、「駅でション○ンしてくるだけなら東京まで日帰りができるようになった」などと言ったものです。
2016-11-03 Thu 19:29 | URL | S.U #MQFp2i1U[ 内容変更]
>家でション○ンだけして〜
 関西方面で使いそうな言い回しです。
2016-11-03 Thu 21:20 | URL | かすてん #MLEHLkZk[ 内容変更]
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

| 霞ヶ浦天体観測隊 |

FC2カウンター