2016-09-14 Wed 00:00
|
>「iOS 10」
ワクワクするかしないかくらいだったらまだいいです。 「Win10」はいつ入れ替わってしまうかドキドキハラハラしました。
2016-09-14 Wed 13:09 | URL | S.U #MQFp2i1U[ 内容変更]
>「Win10」はいつ入れ替わってしまうかドキドキハラハラしました。
そうでしたね。w
2016-09-14 Wed 16:50 | URL | かすてん #MLEHLkZk[ 内容変更]
Win10はWin8,8.1よりもややましな程度で、WinXPやWin7には到底及びません。
Windowsはどんどん使い勝手が悪くなっているような気がしてなりません。 迂遠道頭ですね。 OSの機能も頭打ちですね。
MacのOSXも使いやすさは数代前の段階で十分です。どうでもいい部分が付け加わって、重要な部分が使いにくくなるというのが一番困ります。 ところで、「迂遠道頭」はどういう意味ですか?
2016-09-15 Thu 10:48 | URL | かすてん #MLEHLkZk[ 内容変更]
>ところで、「迂遠道頭」はどういう意味ですか?
Windowsをもじってウェンドウズ 迂遠(まわりくどい)道(みち)頭(あたま) です。 要するにWindowsがまわりくどく分かりにくい と言う駄洒落です。 >迂遠(まわりくどい)道(みち)頭(あたま)です。
自分の知らない4字熟語かと思ってしまいました。駄洒落の解説を要求するなんて野暮の極みでした。
2016-09-15 Thu 20:46 | URL | かすてん #MLEHLkZk[ 内容変更]
>Win10はWin8,8.1
Win10 も Win8,8.1も確かに迂遠になりましたね。 OSのあるコントロールがしたいときに、どこから始めてよいやらとっさに思いつきません。適当に始めると迂遠な道を通って最終的には到達できますが、すぐに忘れてしまいます。次に同じことをやりたい時は、別の道を通って同じ目的を達成することになりますが、この道も迂遠道です。迂遠道で頭がいっぱいになりますが、どれ一つ身につきません。 XPくらいがいちばんよかったです。Vistaはだめでした。
2016-09-15 Thu 22:24 | URL | S.U #MQFp2i1U[ 内容変更]
>迂遠道
中井さんの「迂遠道」は言い得て妙といいますか、たいへん深い意味を含んでいる概念だと思いました。 天道、人間道、修羅道、畜生道、餓鬼道、地獄道、現代社会ではこれら六道にも匹敵する迷いの世界として迂遠道というのも加えていいかもしれません。Macのご威光のおかげで「迂遠道」に嵌り込まなかった私は救われたのでしょう。
2016-09-15 Thu 22:35 | URL | かすてん #MLEHLkZk[ 内容変更]
|
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
| 霞ヶ浦天体観測隊 |
|
FC2カウンター