33年の時間を巻き戻し天文少年ならぬ天文壮年へ再入門。隊員1名、200mm、65mmの望遠鏡と双眼鏡で星空を楽しんでいます!
『元素はいかにつくられたか』
2008-10-23 Thu 00:46
0801162.jpg 岩波講座 物理の世界
  地球と宇宙の物理3
 『元素はいかにつくられたか』超新星爆発と宇宙の化学進化
   野本憲一編 2007年 岩波書店 1700円


 現在刊行中のこのシリーズ、全85巻にもなる。ただし各巻が140ページ程度のコンパクトな構成。ちょっと興味ある分野をつまみ食いできる。ただし、内容は易しいとは言えないが。

 本書のタイトル『元素はいかにつくられたか』だけでは星の本とは思わないかもしれないが、これはまさに超新星のテキストブック。「私は星の子」という思いをさらに強くする。
 今夜も天気が悪くて星は見えないので、布団の中で本でも読みながら早寝しましょう。
別窓 | 星の本 | コメント:0 | トラックバック:0
<<ホームズ彗星(17P/Holmes)アウトバーストから1年 | 霞ヶ浦天体観測隊 | 気温は秋だが星空はいまだ遠く>>
この記事のコメント
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
トラックバックURL

FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら


| 霞ヶ浦天体観測隊 |

FC2カウンター