2016-04-21 Thu 00:00
・ウォズ、Apple Watch含む最近のウェアラブルデバイスは使い道が殆どないと批判
Woz、よくぞ言ってくれた!iPhoneにもApple Watchにも魅力を感じないAppleファンはここ数年退屈な時を過ごしております。 ![]() →Apple:再利用とリサイクル 長らく使えなくなった古い機種も捨てずに持っていたのだが、数年前にほとんどをリサイクルプログラムで回収してもらった。その後も、新機種を購入して動作確認が済んだ数ヶ月後には古い機種を回収してもらうといった手順になっている。何円分の金を提供したことになるのか?ちなみに、手放さずに残してあるのは、1999年購入のPowerbook G3 (Lombard)。 |
iPhoneは持ってますが(^_^;A時計はねぇ。知り合いでひとりだけ買ったようですが使ってるひと見たことないです。ロウガンにはキビシそうですし(^_^;A
あとはMacBook。いくらなんでも拡張性を削りすぎという気がします。外出時にドックを持ってゆくとなると逆にかさばってしまいますし。 疑問符がつく製品けっこうありますよね。
2016-04-21 Thu 18:38 | URL | ねこぐら #xwkhhvI.[ 内容変更]
ねこぐらさん
初めまして、ですよね。 私は携帯電話を持つようになって以来、腕時計は持たなくなりました。自分と同じように今時腕時計を必要とする人などいないと思っていたのですが、都会へ行くと若い人がけっこう腕時計をしているのを目にして驚いたことがあります。 >ロウガンにはキビシそうですし(^_^;A これは切実かもしてません。私はそうひどくないのですが、老眼だとiPod touchでもWebやメールを見るのは辛いようですから。 >MacBook。いくらなんでも拡張性を削りすぎ >外出時にドックを持ってゆくとなると逆にかさばってしまいます この辺りはAppleの主張・提案ということで、お付き合いすることにしています。 >疑問符がつく製品けっこうありますよね。 ありますよね。過去にどれだけ空振り商品を出してきたことか。でも、何年も経ってみんながAppleの試みを忘れた頃に世間で別の形になって登場していることも良くあります。Quick Take→デジカメとか。「あのときの!」と思い出して、あれはAppleが見せてくれた未来だったのかと、ニヤリとします。私にとってのAppleの魅力はそんなところにあります。
2016-04-21 Thu 19:55 | URL | かすてん #MLEHLkZk[ 内容変更]
すみません
すなっぷすてぃっくです(^_^;A あっちこっちでいろんな名前でやってるもので なるほど 確かに振り返ると新しすぎたというものはありますね 夢を提供してきた、持たせてくれた、というか
2016-04-22 Fri 12:37 | URL | ねこぐら #xwkhhvI.[ 内容変更]
すなっぷすてぃっくさんでしたか。
「ねこ」で気付かないかんでしたね。 >振り返ると新しすぎた いまでこそiPodは成功例ですが、初代が出た時には最初は抵抗感の方が大きかったです。半年くらいして無性に欲しくなり初代5Gを買いました。時代を先取りしているものに備わる違和感との遭遇と許容は楽しいですね。 すなっぷすてぃっくさん、ライヴへ行かれることが多いですね。
2016-04-22 Fri 22:17 | URL | かすてん #MLEHLkZk[ 内容変更]
|
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
| 霞ヶ浦天体観測隊 |
|
FC2カウンター