2008-01-13 Sun 00:04
天気が悪いのでね、また本の話題。
![]() 幻冬社新書016 2006年 820円 ちょうど「はやぶさ」の紹介ビデオ『祈り』も公開されていることだし、この方面に興味のある方は合わせてどうぞ。比重的には「はやぶさ」を生んだ宇宙研の物語というべきかも。因みに著者は私の大阪時代の知人です。 |
千葉県には~^^;
おはよう~ございます、
昨年は暖冬で泣かされた、天気!、 天気は回復したものの 北の 空は青空で 南の空は鈍曇り ~ 千葉県には住みたく無いなぁ~ 日が射さず寒いまま ~何と言っても太陽が見られん (:_;) 。。 引っ越しするなら茨城県の中央 辺りだなぁ~(苦笑) 。
2008-01-13 Sun 10:41 | URL | ☆はごろも~* #j2KS4BfU[ 内容変更]
第24期開始宣言、おめでとう
>何と言っても太陽が見られん (:_;) 。。
まぁまぁ、太陽が見えないということは他の星すべてが見えないということなので諦めて下さい。でも、これから活動が活発になっていく今がわくわくする楽しみな次期じゃないですか。 >引っ越しするなら茨城県の中央 辺りだなぁ~(苦笑) 。 首都圏の光から逃れるにはどこまで行けばよいのだろうか。
2008-01-13 Sun 11:06 | URL | かすてん #MLEHLkZk[ 内容変更]
余談ですが
獅子座流星雨が 出現した日 茨城県は 綺麗な星空になり 見事な流星雨に 酔い知れましたが
千葉県木更津に 住んでいた息子に、 その主旨を連絡しましたが 残念かな 全天雲に覆われて居て、見られませんでした、 息子に見せたかった~流星雨に 悔やまれます (*_*)。、
2008-01-13 Sun 11:44 | URL | ☆はごろも~* #j2KS4BfU[ 内容変更]
> 残念かな 全天雲に覆われて居て、~
あの夜、茨城県南と木更津でそんなに違っていたのですか。わずか75kmの距離が世紀の大イベントを目撃できるできないの明暗を分けたのですね。茨城県南に住むようになっていて良かった!
2008-01-13 Sun 14:00 | URL | かすてん #MLEHLkZk[ 内容変更]
|
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
|
| 霞ヶ浦天体観測隊 |
|
FC2カウンター