33年の時間を巻き戻し天文少年ならぬ天文壮年へ再入門。隊員1名、200mm、65mmの望遠鏡と双眼鏡で星空を楽しんでいます!
天体望遠鏡博物館のオープン
2016-02-29 Mon 00:00
1602261.png『天文古玩』の玉青さんが天体望遠鏡博物館の紹介記事を書かれている。準備に向けた活動については数年前から断片的に聞いていたが、ついに来月オープンするらしい。

 →『天文古玩』:夢の望遠鏡、望遠鏡の夢
別窓 | 機材 | コメント:2
<<3月の星空予習 | 霞ヶ浦天体観測隊 | 糸が切れるのも成果?>>
この記事のコメント
いやあ、ガラクマさん、本当にすごいですよね。
かすてんさんもそうですけれど、こういうのは実際に汗をかくというのが本当に大変なことで、その実行力には敬服するほかありません。あとは、この動きを次の世代にどうリレーするかですね。
2016-03-01 Tue 19:44 | URL | 玉青 #RhZ6TxPo[ 内容変更]
私の名前をここに出していただく様なことは何もしていませんが、ガラクマさんはじめここまで形を作ったスタッフの方々の努力は賞賛に値します。ここから先は最初のエネルギーを維持するエネルギーに変えていくのがけっこう大変な作業なのですよね。ちょっと行きにくい場所ですが機会があったら行ってみたいと思います。
2016-03-02 Wed 14:17 | URL | かすてん #MLEHLkZk[ 内容変更]
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

| 霞ヶ浦天体観測隊 |

FC2カウンター