2007年、33年の時間を巻き戻し天文少年ならぬ天文壮年へ再入門。隊員1名。その後の変化でただいま星空は休眠状態。郷土史、草刈り、読書、ドローンの記事が多くなっています。
『AAVSO Variable Star Atlas』 とうとう送ってこなかったなぁ
2007-12-09 Sun 04:51
 9月27日の記事に、入金したのに『AAVSO Variable Star Atlas』が届かない件を書いたが、今だに届かない。何度催促してもだめだから、もう送ってこないだろう。

071208.jpg0712082.jpg今夜の観望:雲が掛かって星が見えないので早寝して3時起き。ホームズ彗星は北西の空低くなって高圧線の餌食。タットル彗星も危ないところ。変光星はαOriとU Monのみ。
別窓 | 星の本 | コメント:2 | トラックバック:0
<<D40 画像の黒いスポット | 霞ヶ浦天体観測隊 | 火星接近中>>
この記事のコメント
こんにちは。
早寝の早朝観望御苦労様、そして何より羨ましいです。
此方はず~と早寝ですが、早朝から農作業です(^^;
でも、暇になるのは間も無く(^^)

諦めない方が良いですよ。忘れた頃に届くと思います。
でも四ヶ月は遅すぎますね。 私も機材の注文などで、
二ヶ月後に届いたと云うのは此れまでに2回有ります。
この時、私は注文をスッカリ忘れてました。 ですから、まだまだ分かりませんよ(^^)
2007-12-09 Sun 13:42 | URL | アン次郎 #-[ 内容変更]
アン次郎さん、やっさんなど日本海側の方々には申し訳ない季節になってきました。こちらは夏の間はあまり芳しくない日々でしたが、それでも梅雨の間見られない時でも2週間ほどでしたから、1ヶ月というのは察して余りあります。でも、観望報告以外の星ネタはいろいろありますからそういうのをよろしく。

AAVSOのAtlas、もうどっちでもいいので気にせず待ちます。
2007-12-09 Sun 19:09 | URL | かすてん #MLEHLkZk[ 内容変更]
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
トラックバックURL

FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら


| 霞ヶ浦天体観測隊 |

FC2カウンター