33年の時間を巻き戻し天文少年ならぬ天文壮年へ再入門。隊員1名、200mm、65mmの望遠鏡と双眼鏡で星空を楽しんでいます!
小惑星(357439)2004 BL86最接近 皆曇でほっと
2015-01-27 Tue 05:00
前夜は東京に出ていて帰宅が遅かったため、明け方のM48の真ん中通過を撮影したくもあり、起きたくもなしと言うのが本音だった。予報通り雨でほっとしたのは言うまでもない。他地域では撮影できた方もいるだろうか。
別窓 | 話題いろいろ | コメント:2
<<イスラム国人質への政府対応と日本の命運 | 霞ヶ浦天体観測隊 | 小惑星(357439)2004 BL86 M48通過の予想時刻と位置>>
この記事のコメント
夜中はいやなので、夕方にとも座に上がってきたところを見ようと思いましたが、その前にすでに曇っていました。
2015-01-27 Tue 09:13 | URL | S.U #MQFp2i1U[ 内容変更]
私は今夜は撮ってやろうと思いましたが、今夜も雨でした。
2015-01-27 Tue 22:26 | URL | かすてん #MLEHLkZk[ 内容変更]
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

| 霞ヶ浦天体観測隊 |

FC2カウンター