33年の時間を巻き戻し天文少年ならぬ天文壮年へ再入門。隊員1名、200mm、65mmの望遠鏡と双眼鏡で星空を楽しんでいます!
そろそろ星空が帰って来た と思ったら明日から下り坂
2014-10-20 Mon 00:34
午後から夜にかけて土浦での集まりがあったので、夕方のC/2013 A1と火星のツーショットは逃してしまった。しかし、帰宅途中の車の窓越しにも星が明るかったので、何もせずに寝るのもしゃくなので二重星団とM31、M33などを少し撮ってみた。

1410191.jpgペルセウス座の二重星団 h-χ EdgeHD800+NikonD60。

1410192.jpgペルセウス座の二重星団 h-χ NikonD40+ED180mm。

1410193.jpgM31 NikonD40+ED180mm。

今日の観測:撮影の合間に久しぶりにくじら座のミラο Cet8.3等。
別窓 | 観測日記 | コメント:0
<<小保方氏の学位維持はほぼ確実に | 霞ヶ浦天体観測隊 | 20日未明に火星大接近のC/2013 A1>>
この記事のコメント
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

| 霞ヶ浦天体観測隊 |

FC2カウンター