33年の時間を巻き戻し天文少年ならぬ天文壮年へ再入門。隊員1名、200mm、65mmの望遠鏡と双眼鏡で星空を楽しんでいます!
国会図書館の公開コンテンツがPODで購入可能に
2014-04-30 Wed 00:00
1404211.jpg・国会図書館のパブリックドメイン古書、プリントオンデマンドで購入可能に

・Amazon、国会図書館の公開コンテンツをPODで販売開始

第一弾20冊の中には山本一清氏の「宇宙開拓史講話」(1925年刊/2825円)も含まれている。

その他、1916年(大正5)刊「意匠文案満載必ず利くチラシの拵らへ方」、1921年(大正10)刊の白木屋呉服店「白木手拭集」、1928年(昭和3)刊「都会で流行の家庭美容美顔術」、1935年(昭和10)刊「デパート女店員になる近道」などなど、ちょっと読んでみたくなるようなタイトルが並んでいる。
別窓 | 話題いろいろ | コメント:0
<<5月の星空予習 火星最接近 | 霞ヶ浦天体観測隊 | 新入り星子>>
この記事のコメント
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

| 霞ヶ浦天体観測隊 |

FC2カウンター