33年の時間を巻き戻し天文少年ならぬ天文壮年へ再入門。隊員1名、200mm、65mmの望遠鏡と双眼鏡で星空を楽しんでいます!
2014年火星観測用望遠鏡セットを組む
2014-01-06 Mon 00:00
今年は火星接近の年。昨年末の内に準備をしておいた。

1312241.jpg12月中旬の天気の良い休日、12月1日にラブジョイ彗星を撮影した朝以来2週間ぶりにルーフを明けた。

かすてんにとっての2014年最大のイベントは4月の火星最接近。それに向けてTS-65Pをメインに眼視観測するための望遠鏡セットを組むことにした。

1312242.jpg今回はEdgeHD800の上のアリ溝に直接鏡筒バンドを固定せず、ガイドマウントTGM-1を介して鏡筒バンドを固定した。若干重心は不動点から離れるが微調整できるメリットを取ることにした。
別窓 | 機材 | コメント:0
<<星句 2013年後期 | 霞ヶ浦天体観測隊 | 12月の晴天日数>>
この記事のコメント
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

| 霞ヶ浦天体観測隊 |

FC2カウンター