33年の時間を巻き戻し天文少年ならぬ天文壮年へ再入門。隊員1名、200mm、65mmの望遠鏡と双眼鏡で星空を楽しんでいます!
ファインダー
2007-02-27 Tue 00:49
0702021.jpg 大学受験~浪人~大学進学~下宿暮らしと、環境が変わる中で、小学校5年生以来の星を眺める習慣は消えていった。中学3年生の時に買った高橋製作所製のTS-50mm屈折赤道儀もしばらくは実家に保管しておいたが、結局狭い家のため置き場所が無くなり処分してしまった。使い道があるとも思わなかったがファインダーだけは捨てずおいた。これがかつての愛機の唯一の形見だ。最近手に入れたTS-65Pのファインダーにはこちらを使うことにしよう。
別窓 | 機材 | コメント:0 | トラックバック:0
<<木星 小型望遠鏡+デジカメでどのくらい写るのか(その2) | 霞ヶ浦天体観測隊 | 初めて撮した月>>
この記事のコメント
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
トラックバックURL

FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら


| 霞ヶ浦天体観測隊 |

FC2カウンター