33年の時間を巻き戻し天文少年ならぬ天文壮年へ再入門。隊員1名、200mm、65mmの望遠鏡と双眼鏡で星空を楽しんでいます!
星と城と温泉の旅・リベンジ
2007-11-05 Mon 00:21
【この記事は予約投稿機能を使っての書き込み】
0711043.jpg 朝起きると快晴の空に明けの明星と月。
 今夜こそ鹿角平天文台のやまのんさんにお会いして、天文台を見学させて頂き、満天の星空の下で星見と宴会をして、バンガローに泊まり、翌日は周辺の山城を回って、温泉で疲れを癒して帰る。先月10月15日のリベンジ。そして今回は前回以上に豪華。『星空寄り道散歩道』のやぬしさんの参加がある上、星界からは世紀の珍彗星ホームズ彗星(17P/Holmes)まで来てくれた。人の準備も機材の準備空の準備も整った。

 さて、星は見えたのかどうか、それは帰宅後に報告。
別窓 | 遠征・観望会・プラネ | コメント:5 | トラックバック:1
<<鹿角平星見紀行 | 霞ヶ浦天体観測隊 | 3日ぶり ますます大きくなるホームズ彗星(17P/Holmes)>>
この記事のコメント
土星は?
2007-11-05 Mon 14:18 | URL | meineko #-[ 内容変更]
こんばんわ、ももで~す。
どんなだったかしらね?
報告が楽しみです~。
2007-11-05 Mon 18:30 | URL | もも #-[ 内容変更]
こんばんは。
まさか、曇って駄目だったなんてことは・・・
其れは無いですね(^^)
盛り沢山の土産話待ってます(^^)
2007-11-05 Mon 18:46 | URL | アン次郎 #-[ 内容変更]
やまのんさんのHPに立ち寄ってみました。
ホームズ彗星・・・収穫があったようですね(^^)
土産話を楽しみにしていますよ。
2007-11-05 Mon 19:48 | URL | 中井 健二 #7w5mtEUg[ 内容変更]
鹿角平帰還報告
>meinekoさん
 土星は写っていないみたいです。

>ももさん
 ももさんのところのような満天の星空は残念ながら体験できませんでしたが、やまのんさんやほくとさんたちとホームズ彗星を観望できたのは幸運でした。

>アン次郎さん
 星は見られました!何よりもこの時期に珍客ホームズ彗星が到来していてくれていたのはラッキー。

>中井さん
 大きな望遠鏡での観望を楽しんできました。
2007-11-06 Tue 00:54 | URL | かすてん #MLEHLkZk[ 内容変更]
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
トラックバックURL

FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら


11/4 20h今日は、久々の訪台者がおり観望会・・・というよりミニオフ? 訪台者が北斗さんとかすてんさんご一行。残念ながら満天の星空という訳にはいかず、雲間を見つけては望遠鏡を向けるというちょっと忙しい観望になってしまった。雲が多いのにホームズ彗星付近だけ雲 …
2007-11-05 Mon 11:27 鹿角平天文台通信
| 霞ヶ浦天体観測隊 |

FC2カウンター