いよいよ低空になって来たため観測小屋からのアイソン彗星撮影が出来なくなったので、同彗星についてはここから12月中旬まで一月間は外出観測になる。街路灯が邪魔ではあるが、今朝は取りあえず東側玄関前でアイソン彗星とラブジョイ彗星の観望とスケッチをしてみた。

C/2012 S1(ISON) 7x50双眼鏡ではまったく見えない。25x100ならば楽に見えるが、コマは小さく、隣のHIP61971(8.06等)と比べて暗く見えた。尾は逸らし目にしてなんとなく感じられる程度。

C/2013 R1(Lovejoy) これは明るい。双眼鏡を適当に振り回していれば簡単に導入できる。7x50でも25x100でも見やすい。しっかりした核と大きく拡がったコマ。コマの拡がりと明るさのため淡い尾はまったく分からない。