33年の時間を巻き戻し天文少年ならぬ天文壮年へ再入門。隊員1名、200mm、65mmの望遠鏡と双眼鏡で星空を楽しんでいます!
結城市の市民情報センター 天体ドーム
2013-09-27 Fri 00:00
この前結城市の市民情報センターへ行ってきた。ここの屋上には天体ドームがあり、基本的に週末の木金土3日間が公開観望日になっている。すばらしいのは天候に係わらず開台されていること。
 →天体ドーム
 →結城市民情報センター

この秋、晴れの週末を見つけて、一度開台日にお邪魔したいと思う。そのときは、tochiroさん、よろしく。

1309271.jpgC/2013 R1(Lovejoy) 台風20号は大きな被害も残さず湿った空気を列島から持ち去って離れて行った。1時頃には風も収まっていたので観測小屋の屋根を開けてみた。北東側低空1°20′の3.8等星が5cm双眼鏡でよく見えるほどの透明度の良さだ。彗星をいくつか撮ってみたがまともに写ったのはこれだけ。くじら座ο(ミラ)は4.9等。

今夜も、月さえ無ければと思わせられる空だった。
別窓 | 遠征・観望会・プラネ | コメント:5
<<流れる光跡について | 霞ヶ浦天体観測隊 | 問題を認識する能力が極端に衰えている>>
この記事のコメント
下弦月まで嫌わないで下さい
気温もほどほど、夜空も秋らしくなり今夜は武蔵野市でも雲無く快晴です。まだ下弦の月昇って来ていません。月の光無いですが、我が家のベランダ観測所より裸眼で夏の大三角1、2等星がようやく、 2.5センチ双眼鏡で3、4等星とゆうところでしょうか。

都会の星の貧しさを目の当たりにして、何時もながら愕然としている時間です。

2013-09-27 Fri 20:48 | URL | ワン星の会 #fATzssXU[ 内容変更]
こんばんは。
この時間だと観測中でしょうか。
昨夜は遅くに晴れだしてから月の出まで自宅で星見が出来ました。秋の天の川も随分とはっきりみえました。
今夜は夕方からずっと晴れているので観望会も賑やかでした。
施設の紹介ありがとうございます。
来台お待ちしています。
2013-09-27 Fri 22:12 | URL | tochiro #kmupf2Ds[ 内容変更]
ワン星の会さん

吉祥寺周辺で2.5センチ双眼鏡ではあまり見えそうにないですね。もう少し口径の大きい(4cm程度)かつ瞳径のあまり大きくない双眼鏡ならば星の数も増えるのではないでしょうか。

tochiroさん

明け方を狙おうと早寝して、そのまま寝過ごしてしまいました。先週も晴れの観望会ではあったと思いますが、満月前後の月明かりで面白みに欠けたのではないでしょうか。今週の晴れはありがたいですね。

夜の気温がぐっと下がって来ましたのでどちら様も風邪を引かない様に。
2013-09-28 Sat 09:40 | URL | かすてん #MLEHLkZk[ 内容変更]
はいわかりました。もう少し大きいニコンがあるのですが、八ヶ岳小屋の方にあり、この次はこの2台で見え方の検証をします。

自宅と小屋で使う機材のバランスが大変で,持ち帰らなかったり、持ってゆくのを忘れたり。しかし今は日常の生活を若き日に戻すべく全て脳トレで処理し、極力面倒臭い事に挑戦ですが、気力途中切れが多いですね(笑い)。

以前かすてんさんより悪い空でも冷却CCDカメラでかなり良くなるとお聞きし、そうだ悪い吉祥寺の空でも機材でカバーとゆう方法があると悟っているところです。

満天の星空を良い機材でワンタッチで撮るのと、悪い星空を機材とソフトを駆使し完成させる方法と。後者は完成の暁には別の喜びがあるのでしょうね。

少しでも近づけるべく頑張りたいと思います。


2013-10-01 Tue 10:33 | URL | ワン星の会 #MkWQIrnQ[ 内容変更]
>自宅と小屋で使う機材のバランスが大変で,持ち帰らなかったり、持ってゆくのを忘れたり。

場所が複数箇所あると機材の配置に苦労しそうですね。「ああ、あれを持って帰っておいたら良かったのに」とか。

>悪い吉祥寺の空でも機材でカバー

桜堤でもあの空ですから、吉祥寺も厳しいことでしょう。機材の使い方に一工夫を要するかもしれません。

例えば、近いうちに紹介予定ですが、デジカメのISO感度って高く設定してもほとんど効果は無いみたいで、低いISO感度で撮影して画像処理をした方が良いらしいのです。

以前は、眼で見られるよりも格段に多く星数を増やす様な画像処理は邪道だと思っていたこともありますが、遠い星から出た光子が宇宙空間を旅してこのカメラまで届いたことは紛れも無い事実なので、けっしてインチキなねつ造画像ではないのだからこれでいいのだと最近は考えています。
2013-10-02 Wed 19:10 | URL | かすてん #MLEHLkZk[ 内容変更]
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

| 霞ヶ浦天体観測隊 |

FC2カウンター