2013-08-26 Mon 00:05
![]() →高エネルギー加速器研究機構一般公開 午後のわずかの時間ではあるが、今年は久しぶりに見に行けそうだ。 霧箱実験は昨年の科学フェスタの時に参加できたので今回はパス。第2回小林誠杯 クイズ王決定戦はおもしろそうだ。現実のカソクキッズたちの実力や如何に。時間があったら「クォーク・カード・ディーラー (Quark Card Dealer)」も見学したい。カードは別ルートで頂いたが遊び方が分からないので。ただ、今回は「素粒子を見逃さない超高感度な眼(センサー):その最前線と意外な応用」の講演を聞きたいので、その他の見学は時間に余裕があればといったところだが。 |
まずは、いつもご紹介ありがとうございます。
>「クォーク・カード・ディーラー (Quark Card Dealer)」も見学 私がつくば科学フェスティバルで急ぎ足で聞いた限りでは(KEKのブースではなく、計算基礎科学連携拠点のブースでした)、もらったクォークカードから、バリオンかメソンができれば、対応するバリオン、メソンカードがもらえるというものでした。それ以上の趣向がわかれば、ぜひまた本項でお教え下さい。
2013-08-26 Mon 18:31 | URL | S.U #MQFp2i1U[ 内容変更]
>計算基礎科学連携拠点
私がこのカードを知ったのも入手したのもここのHPヘ迷い込んだからです。 >それ以上の趣向 未知の粒子を作ったら何と交換してくれるのかな? KEKに毎年見学に来る様なリアルなカソクキッズの中には、本格派もいるのでしょうね。小林杯のクイズ問題にも興味あります。
2013-08-26 Mon 19:23 | URL | かすてん #MLEHLkZk[ 内容変更]
>未知の粒子を作ったら何と交換してくれるのか
たぶん、b-labをやるように勧められると思います。 >小林杯のクイズ問題 これは小中学生向けですね。けっこう詳しい人はいるのでしょうが、何人くらいいるのでしょうかね。
2013-08-26 Mon 20:11 | URL | S.U #MQFp2i1U[ 内容変更]
>たぶん、b-labをやるように勧められると思います。
ブッ!っと一瞬吹きましたが、b-labへ進むのは良いですね。でも小中学生には難しすぎない?巻き込まれたお父さんお母さんがはた迷惑って。
2013-08-26 Mon 20:51 | URL | かすてん #MLEHLkZk[ 内容変更]
>b-lab ~ 小中学生には難しすぎない?
そりゃ、何といっても4元ベクトルの内積を計算しますから普通は小中学生には勧めません。お勧めするのは高校生以上です。
2013-08-26 Mon 21:00 | URL | S.U #MQFp2i1U[ 内容変更]
>4元ベクトルの内積を計算しますから普通は小中学生には勧めません。
そりゃ勧められませんわな。 冗談はさておいて、B-Labの様な歯ごたえのあるプログラムが用意されているのは良いですね。
2013-08-26 Mon 21:25 | URL | かすてん #MLEHLkZk[ 内容変更]
>歯ごたえのあるプログラム
はい。といっても、計算で歯ごたえがあるのは「4元ベクトルの内積」くらいで、高校生以上なら問題ありませんので、興味ある皆様のご参入をお待ちしています。 http://belle.kek.jp/b-lab/
2013-08-27 Tue 07:20 | URL | S.U #MQFp2i1U[ 内容変更]
>計算で歯ごたえがあるのは「4元ベクトルの内積」くらいで、高校生以上なら問題ありません
そういえばサブタイトルに「高校生を対象とした〜」とありますね。あれ以前からこうでしたっけ? Macでの参加にも窓口が開かれているので参加しない理由は無いのですが、現在落ち着いて集中できそうにないので二の足を踏んでいます。
2013-08-27 Tue 16:26 | URL | かすてん #MLEHLkZk[ 内容変更]
>「高校生を対象とした〜」とありますね。あれ以前からこうでしたっけ?
はい、最初からそうだと思います。でも、大学生、一般の方も、希望の方は、同じように受け付けているはずです。 http://belle.kek.jp/b-lab/ の 「現在までの参加高校と参加者数」を見ていただくとわかるように、約半数が高校生、残り半分が、大学・大学院と一般でほぼ半々です。また、「新粒子探索結果報告」にあるように、高校生グループも個人の方も同じように成果の報告が紹介されています。 >現在落ち着いて集中できそうにない たぶん最初に例題で慣れてしまえば、あとは粒子の組み合わせとカット条件を変えて、物量のトライアル(しらみつぶし)、あるいは新奇なアイデアによるトライアル(ひらめき?)の繰り返しになると思います。だから、時々思い出したようにやるのでも対応できるのでは??
2013-08-27 Tue 18:03 | URL | S.U #MQFp2i1U[ 内容変更]
|
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
| 霞ヶ浦天体観測隊 |
|
FC2カウンター