33年の時間を巻き戻し天文少年ならぬ天文壮年へ再入門。隊員1名、200mm、65mmの望遠鏡と双眼鏡で星空を楽しんでいます!
8月の晴天日数
2013-09-07 Sat 00:00
_______五昨年_四昨年_三昨年_二昨年_一昨年__昨年__今年
すごい星空!  1夜  1夜  0夜  6夜  0夜  2夜  0夜
3等星が見える11夜  3夜  5夜  1夜  5夜  9夜  9夜
1等星は見える 7夜  5夜  9夜 14夜 10夜 13夜  9夜

連日湿気もうもうの夜で、肉眼1等星が限度の今月だった。19日に比較的良い空が現れたと喜んだのも束の間、翌日は秋雨の入口だった様だ。それでもいるか座新星の極大時期に晴れてくれたのはせめてもの天の情けか。31日も透明度が良かったらしいが外出のため恩恵を受けられなかった。
別窓 | 晴天記録 | コメント:2
<<こ、これは! | 霞ヶ浦天体観測隊 | いるか座新星 昨夜よりも明るいかも?>>
この記事のコメント
例年、お盆の終わりあたりに、「すごい星空」という夜があるものなのですが、今年はそういうのはなかったですね。
2013-09-07 Sat 11:22 | URL | S.U #MQFp2i1U[ 内容変更]
>「すごい星空」

2007年からの私の記録では、9月以降に「すごい星空」現れたことはほとんどありません。2010年は11月に2日あったのですが、その年は7月に1日、8月に6日、9月に1日、11月に2日と、「すごい星空」の当たり年でしたから今年とはまったくベースの天候が違っていました。残念ながら今年はそういう「すごい星空」には出会えそうにないです。
2013-09-07 Sat 12:45 | URL | かすてん #MLEHLkZk[ 内容変更]
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

| 霞ヶ浦天体観測隊 |

FC2カウンター