2007-10-05 Fri 00:20
![]() AstroArtsによると2年前に母彗星ジャコビニ・チンナー彗星が近日点を通過して目を離せないとある。今年はどうなるだろうか?だが、期待するよりも前に10月8日~10日の雨マークが気持ちを殺ぐ。 今夜の観測:9月23日からづっと雨天または曇天続き。9月27日には辛うじて雲を透してみずがめ座χだけ見たが、今夜も夕食後表へ出たときには夏の大三角も雲の中に埋もれ掛け、27日同様なんとかみずがめ座χだけを見ることができた。 [写真は1秒間手持ちで撮った雲に埋もれた夏の大三角] |
かすてんさん おはようございます。あの晩はよく覚えています。土曜日で天気は快晴!10cm反赤を担いで2kmほど遠征。カメラをセットしましたが、なぜかテントで徹夜トランプを始めてしまいました。時折外を覗いてみるものの流星は流れず。翌晩は熟睡してしまいましたが、不発と知って半分ほっとしました。(失礼)
昨晩 北方からペルセウス座を横切る流星を見ました。2等星クラスで速くて痕が出ましたが、ジャコビニ群だったらうれしいです。 あのジャコビニ流星群は不発だったけどテーマソングまで作って貰ったわけで、楽しい思い出になりました。
今夜も晴れ予報なのでジャコビニ群の流星が見えるかもしれません。ですが、昼過ぎ現在空は雲に覆われて真っ白です。大丈夫かな。
2007-10-06 Sat 13:01 | URL | かすてん #MLEHLkZk[ 内容変更]
|
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
|
| 霞ヶ浦天体観測隊 |
|
FC2カウンター