33年の時間を巻き戻し天文少年ならぬ天文壮年へ再入門。隊員1名、200mm、65mmの望遠鏡と双眼鏡で星空を楽しんでいます!
「シャラップ!」?
2013-06-11 Tue 00:00
・サンオノフレ原発 三菱重工に損害賠償で落ち目に ウラの国際シェア事情を理解する
・米サンオノフレ原発廃炉にみる「原発輸出」の損害賠償リスク ~進むべき道を見誤る日本~
・サンオノフレ原発、廃炉決定!

・リオ会議でもっとも衝撃的なスピーチ:ムヒカ大統領のスピーチ (日本語版)

・国連拷問禁止委員会における上田人権人道大使の発言「シャラップ!」

・「シャラップ!」だけではなかった日本の国連での態度

・がれき処理・除染はこれでよいのか? 熊本一規氏

・私たちはフクイチ事故に対する日本政府の対応に予兆があったことを知らねばなりません それは年金問題です

・信じがたい開票作業の実態~こんなにあった選挙開票及び集計のブラックホール(先住民族末裔の反乱)

・安倍晋三という人は日本の闇勢力と直接つながってる人です
 ただいま、広瀬隆『私物国家』を読んでいるところ。

・政府検討の“死亡消費税” ネットで大ブーイング
 これからは高齢者だけでなくどんどん死んで行く時代。死人の血を吸ってでも金が欲しい亡者どもがそこに目を付けないはずがない。

・生存権否定。貧乏人は金持ちの為に死ね?

・ヨーロッパを『ギブアップ』したモンサント、市民の完全勝利!
 これで諦めるとは思えないが。

・早川由起夫:「危険-安全」と「定量-定性」の2軸による人物分類
別窓 | 大震災・原発・社会 | コメント:2
<<ラドンを毎日120万Bq吸入 ゴジラか? | 霞ヶ浦天体観測隊 | 講演会『原発事故と健康被害』へ行って来たのだが、、、>>
この記事のコメント
客観的に見て、日本は、以前より、ILO、アムネスティなどの国際機関による勧告にまともに応対すらできないような人権後進国として定評がありますが、いよいよ、国際機関に選挙監視までお願いしなければならないような事態になってきたかもしれません。
2013-06-11 Tue 06:05 | URL | S.U #MQFp2i1U[ 内容変更]
>いよいよ、国際機関に選挙監視までお願いしなければならないような事態になってきたかもしれません。

情けない事ですが、この国のレベルはその程度まで落ちましたね。
2013-06-11 Tue 19:01 | URL | かすてん #MLEHLkZk[ 内容変更]
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

| 霞ヶ浦天体観測隊 |

FC2カウンター