33年の時間を巻き戻し天文少年ならぬ天文壮年へ再入門。隊員1名、200mm、65mmの望遠鏡と双眼鏡で星空を楽しんでいます!
J-PARC事故 4報
2013-06-20 Thu 00:57
6月18日
・「大強度陽子加速器施設J-PARCハドロン実験施設における放射性物質漏えいについて(第二報)」及び「事故・故障等発生報告書」の提出について
 事故の時系列を整理した「判断の整理・分析表」を辿って行けば、6/19の報道で問題が指摘されていた3日間排気ファンを回し続けた件も読み取れる。「判断をした者、判断根拠、判断内容」の記述は苦しすぎだろう。
6月04日
・J-PARCハドロン実験施設における事故に関する周辺住民の方々への説明会
 6月13、14、15日の3回。
5月31日
・KEK:J-PARCハドロン実験施設事故関連情報
 事故関連情報を一覧できるページを新設。
・J-PARCハドロン実験施設における事故について お詫びとご報告
 この中で「事故を起こしたハドロン実験施設はKEK所掌の施設であり、その建設・運転・管理はKEKが全責任を負っています。」と言っています。これまで責任の所在がはっきりしていなかったので少し進歩だ。起こってしまった事故は巻き戻せないのだから、ここは原子力事故の事後処理の手本となる後始末をやって欲しい。
・放射線発生装置故障等報告書

その他:
・東海村原子力事故 原因の電源装置の一部 1970年代製
 予算少ない中でお金をやりくりしているのだろうから、機材の古い事を避難しても仕方が無いと思う。
・東海村J-PARC事故 時系列でわかる「換気扇を回した時間」「警報から退出までの時間」
別窓 | 大震災・原発・社会 | コメント:7
<<『星の文化史事典』 | 霞ヶ浦天体観測隊 | 漸く売ってくれるらしい>>
この記事のコメント
>事故の時系列を整理した「判断の整理・分析表」
表の「時系列」で実際に起こったこと、行われたことはかなりわかるようになったと思いますが、この情報で、かすてんさんのような、加速器や原子力施設(※)についてある程度詳しい方が、どのように理解・納得されるのか(されないのか)私の気にかかるところです(いずれにしても、現時点では、これだけの資料から判断していただくしかありませんが)。

※ 加速器は、核燃料物質の使用は必要でないので、通常、原子力施設とは見なしません。
2013-06-20 Thu 07:09 | URL | S.U #MQFp2i1U[ 内容変更]
>通常、原子力施設とは見なしません

今回のJ-PARC事故は、福島原発事故が進行する真ただ中で起きてしまったため原子力施設と一緒くたの認識を持ってしまった人がたくさんいるだろうと心配しています。排気ファンの件は止め忘れと報道されていましたが、それが本当なら「判断をした者、判断根拠、判断内容」の記述は正直では無いですね。反対に止め忘れでなかったとしても、判断の意図が伝わりにくいと感じました。JCOや原子炉事故に比べれば事故の深刻さは低いはずなのに、実態以上に大きな問題になってしまったと感じます。
2013-06-20 Thu 08:15 | URL | かすてん #MLEHLkZk[ 内容変更]
>判断の意図が伝わりにくいと感じました

26日11時頃の項について、発表された内容から判断するにしても、得心のいかない部分がおありだということですね。まだ最終ではないので、次の報告が出るまで、お待ち下さい。
2013-06-20 Thu 19:49 | URL | S.U #MQFp2i1U[ 内容変更]
>26日11時頃の項「24日18時頃〜すでに通常値に戻っていたので、排風ファンを停止することはしなかった。」

「すでに通常値に戻っていたので停止した」ならば素直に理解できるのですけどね。

>26日11時頃の項「26日になって排気を継続する理由がなくなったため止めることにした。」

この意味は「24日18時頃にはすでに通常値に戻っていた」けれども「排気を継続する理由」があったのが「26日になって排気を継続する理由がなくなった」ということですよね。「通常値に戻っていた」けれども「排気を継続する理由」がこのままでは分かりません。
2013-06-20 Thu 22:24 | URL | かすてん #MLEHLkZk[ 内容変更]
>「すでに通常値に戻っていたので停止した」なら
24日18時頃は、屋外のモニタリングポストで上昇があったことが判明した時刻なので、それを踏まえて「(屋内の放射線レベルが高いのならぜひとも止めないといけなかったが)すでに通常値だったので停止しないと判断した」と読めます。

>この意味は~理由がなくなった~分かりません。
 おっしゃるとおりで、こちらは、書かれていないのでわかりませんね。他の情報としてご指摘の報道(「忘れた」)との整合を意識するならば、「その『理由』は、必ずしも26日朝まで継続しているものではなかったかもしれないが、事実は26日の判断で止めた」ということになります。こちらは、とりあえず次報をお待ち下さい。
2013-06-21 Fri 06:29 | URL | S.U #MQFp2i1U[ 内容変更]
待ちましょう。
2013-06-21 Fri 06:53 | URL | かすてん #MLEHLkZk[ 内容変更]
このご疑問に関係して、6月27日に新しい発表が j-parc.jp にありましたのでご参照下さい。
2013-06-28 Fri 21:24 | URL | S.U #MQFp2i1U[ 内容変更]
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

| 霞ヶ浦天体観測隊 |

FC2カウンター