2007年、33年の時間を巻き戻し天文少年ならぬ天文壮年へ再入門。隊員1名。その後の変化でただいま星空は休眠状態。郷土史、草刈り、読書、ドローンの記事が多くなっています。
レモン彗星 なかなか初日が開かず
2013-05-14 Tue 14:20
レモン彗星観望初日になるか。1時20分起き。晴れている。ところが準備が終わった頃になると皆曇になっていた。もうデネブも見えない。それでも樹木と隣家の隙間を通過する1時45分から2時にかけて何枚か撮影はしてみた。結局何も写らなかった。

1305141.jpgC/2011 L4(PANSTARRS) レモン彗星が隣家に隠れた2時過ぎ、南側からみるみる晴れ上がって来た。2時5分には快晴。パンスターズ彗星を撮影。でも、うす雲が覆っていた様で写真はボンヤリ。

極大日を数日過ぎた変光星χ Cygはすでに3.9等へ減光。この頃には再び皆曇になってしまった。
別窓 | 観測日記 | コメント:0
<<始めての天体観測場所 | 霞ヶ浦天体観測隊 | 『略奪者のロジック』>>
この記事のコメント
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

| 霞ヶ浦天体観測隊 |

FC2カウンター