2007-09-16 Sun 00:51
![]() いつものようにamazonフードを作ってあげた。迷光対策のつや消し黒塗りは後日。 今夜の観測:作ったばかりのフード効果を確かめたかったがすぐに曇ってしまい試す間もなし。7x50で変光星6つ見ただけで撤収。2時間ほどしたら晴れてきたのでまたセッティング。暗い星を眺め続けられるので結露は防がれているのだろう。 |
おお、お目出度うございます。これで変光星地獄から抜け出せなくなる事でしょう。(^^)
私も10cmを変光星に使っている訳ですけど、丁度良い大きさで使いやすいですよね。視野も丁度良い広さだし。あと、変光星だけじゃなく散開星団にも無敵ですよ。 もし無人島に1台だけ機材を持って行って良いと言われたら、この10cm双眼鏡にします。(^^) 機材一つだけと言われたら
変光星地獄、もう抜け出せなくなりつつあるみたい。
ただ、当地は透明度が低いため10等級以下は見えないことが多いので極大時に明るくなる変光星限定でやります。それでもたくさんありますが。 機材一つだけと言われたら、10cm~15cmの双眼鏡+経緯台です。接眼レンズ変えられれば無敵です。
2007-09-16 Sun 13:57 | URL | かすてん #MLEHLkZk[ 内容変更]
こんにちは。
いつぞやのフードの発展型ですね(^^) 10cm双眼鏡はよく見えそうです。 これで水蒸気が少ない所で見たら 凄いんじゃないでしょうか。 変光星の観測を始めると、まず変光星を 見てから・・・になりますね(^^ゞ 中井さん、ちょっとごぶさたしてます。
空の透明度さえ良ければ変光星は1時間以内で終わり、他の天体をゆっくり楽しめるはずなのですが、如何せんこの半年そういう夜がほとんどありません。残念ながら変光星だけで終わってしまう場合がほとんどです。中井さんは変光星だけでなく、惑星の写真を撮ったり、重星を観察したり、効率よく動けるのがすごいです。 >いつぞやのフード そうです、いつぞやのこれ(http://blog81.fc2.com/k/kasuten/file/070511.jpg)の発展型(どこが?)です。2枚を貼り合わせて双眼一体型にしたところが発展しています。 この10cm双眼鏡、譲ってくれた方も高価な機材でないので気軽に使えて良いと言ってましたが、レンズにこだわったりしたらオモチャみたいな物だと思いますが、高倍率を必要としない変光星や星団星雲めぐりなんかには値段以上の値打ちだと思います。
2007-09-16 Sun 15:38 | URL | かすてん #MLEHLkZk[ 内容変更]
お~~っ (^^)
こんにちは~(^^)
10Cm 双眼鏡 やりましたね! 良かったですね、 5Cm双眼鏡では、飽き足りないあちきは~是非10Cm双眼鏡で、太陽を覗いてみたいです(゚_゚~ 低倍率と言え、かなり鮮明な映像が見られる事でしょうか・「かなり危険」・(笑)。。 今夜も西の空は、筋曇も消えて、綺麗な☆空になりそうです~~ はまり過ぎて目を悪くなさらない様に気を付けましょう・・(笑)。。 次回は10Cm以上のFR望遠鏡を 狙って居るのですか! 高い! ですょ (^^)、という前に、 差を付けんといて下さい~~(^^) 。。
2007-09-16 Sun 18:19 | URL | ☆はごろも~* #j2KS4BfU[ 内容変更]
10cm双眼鏡
こんばんわ、ももで~す。
以前にアトムブランドの10cmの双眼鏡を使ったことがあります。たしか20倍だったような?月を見ると色も出ましたが、とてもよく見えました。 確かに、超高級の素晴らしい見え味の双眼鏡もありますけれど、こと暗い天体が見えるかどうかというと口径が勝りますね。(3cmと5cmみたいに、そんなに口径に差がない場合は口径が小さくてもシャープなほうが暗い星がみえたりするみたいですけれど) ワタシ的には直視はつらいので、対空がほしい気持ちも~。ま、変光星などの観測目的ならば必然でもないですね。大事に長くつかっていただきますように思います。
2007-09-16 Sun 21:31 | URL | もも #wyffVNu2[ 内容変更]
>☆はごろも~*さん、こんばんは。
☆はごろも~*さんは5cm双眼鏡にフィルターを掛けるかして太陽観測をされているのですか?私はこの双眼鏡を借りるまでは6.5cm屈折が主力機だったので次の夢はタカハシの10cm以上の屈折と思っていました、でも今の自分に望遠鏡は必要なのかなと考え直すきっかけになりました。まぁ、そのうちやっぱり欲しくなるでしょうが。 >ももさん、こんばんは。 低空に雲や霞の多い我が家からは、それまで6.5cm屈折や5cm双眼鏡ではなかなかみる機会の無かったM4でしたが、それがこともなげにみえたのには驚きました。以前ももさんは口径至上主義と書かれていましたが、口径は世界を拡げてくれるのだと思います。
2007-09-17 Mon 01:10 | URL | かすてん #MLEHLkZk[ 内容変更]
|
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
|
| 霞ヶ浦天体観測隊 |
|
FC2カウンター