33年の時間を巻き戻し天文少年ならぬ天文壮年へ再入門。隊員1名、200mm、65mmの望遠鏡と双眼鏡で星空を楽しんでいます!
超新星2012ht ノイズに埋もれ始めた
2013-02-21 Thu 00:00
1302201.jpg超新星2012ht 西空に月齢10の月がいるとは言え、星像だかノイズだかかなり苦しくなって来た。

シュミカセでシリウスBが見えるかなと思ったが、すでに低空になっている上にシンチレーションが悪くお話にならなかった。
別窓 | 観測日記 | コメント:2
<<小惑星2012DA14までの距離を計算してみよう | 霞ヶ浦天体観測隊 | リニア彗星(C/2012 K5)アルバム>>
この記事のコメント
2013 02 21.47387
Mag.=15.6 (UCAC3)
でした。
2013-02-21 Thu 20:34 | URL | (の) #zcj9HRiI[ 内容変更]
15等台であれば、月明かりが無ければもう少し写るはずですね。
2013-02-21 Thu 21:39 | URL | かすてん #MLEHLkZk[ 内容変更]
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

| 霞ヶ浦天体観測隊 |

FC2カウンター