2007年、33年の時間を巻き戻し天文少年ならぬ天文壮年へ再入門。隊員1名。その後の変化でただいま星空は休眠状態。郷土史、草刈り、読書、ドローンの記事が多くなっています。
『頑張れ!パンスターズ』 茨城県西から渾身の応援
2013-02-12 Tue 00:07
1302111.pngMaclMartのtochiroさんが、パンスターズ彗星へ向けて大彗星になってくれと渾身の応援メッセージを発信。右写真をクリックすると、、、。tochiroさんはじめみんなの願い、1.4天文単位彼方のパンスターズ彗星まで届いてくれ!


1302112.jpgアイソン彗星(C/2012 S1 ISON) パンスターズ彗星に見切りを、という訳ではないが何せ近日点通過まで姿を見せないもどかしさをなんとかアイソン彗星で紛らわせている感じ。

1302113.jpg超新星2012ht 前回撮影した1月20日にはまだかなり明るく写っていたが、それから20日以上経過しさすがに暗くなっていた。(の)さんによると昨日の時点で15.35等らしい。

今夜の観測:U Mon6.4等。
別窓 | 話題いろいろ | コメント:2
<<天体スケッチャーの広場「日本天体スケッチ村」 | 霞ヶ浦天体観測隊 | 一月振りのアイソン彗星>>
この記事のコメント
SN2012htは、だいぶ減光してきましたが、もうしばらく追跡観測してみます。 かすてんさんの機材で何等まで写るか参考になれば・・・・
2013-02-12 Tue 21:20 | URL | (の) #zcj9HRiI[ 内容変更]
では私もいつまで写るかやってみます。
2013-02-12 Tue 22:03 | URL | かすてん #MLEHLkZk[ 内容変更]
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

| 霞ヶ浦天体観測隊 |

FC2カウンター