2013-02-02 Sat 00:00
![]() ![]() |
面白いとはよかったですねぇ。
それで、高等数学をわかりやすく解説、という『カソクキッズ』的配慮は、ありますのでしょうか。
2013-02-02 Sat 08:07 | URL | S.U #MQFp2i1U[ 内容変更]
>それで、高等数学をわかりやすく解説、という『カソクキッズ』的配慮は、ありますのでしょうか。
各巻のテーマとして掲げられている項目はその巻の目標で、そのテーマへアプローチするための数学的道具がそれ以前の章で(それとは分からない様に)さまざまに展開されています。各式の展開や変形は丁寧に書かれているので、時間をかけて手を動かす根気(これはけっこう大きな素養ですが)さえあれば脱落はしないと思います。そういう私は、時間をかけず手も動かさず、興味を持ったところ以外は「なるはず」と読飛ばしています。 登場人物の中には中2や高1の女の子もいて、しばしば、質問やわからな〜いを出してくれることで、いろいろな進度の読者を掬い上げてくれる配慮があります。もっとも、彼女たちは直ぐに成長してレベルアップしてしまうのが進歩の遅い読者には辛いところですけども。 中学生時代の自分にこの本が楽しめただろうかと自問するに、ミルカさんに憧れはしても、内容に着いて行くのは難しかったかもしれないと感じます。しかし、自分はともかく高校生になればしっかりと楽しめる人がかなり増えるのではないでしょうか。 フェルマーの最終定理やゲーデルの不完全性定理などがこの本を読んだくらいで簡単に理解できるはずはありませんが、そこへ近づくためにどのような人たちがどのように挑戦して来たかを自分も少し手を動かしながら体験できるのは楽しい事です。 高等数学をわかりやすく解説、という『カソクキッズ』的配慮があるかというご質問ですが、これまで無限に隔たっていた事柄が有限の距離へ近づいたと感じられる程度には分かりやすいと言えます。
2013-02-02 Sat 13:11 | URL | かすてん #MLEHLkZk[ 内容変更]
>無限に隔たっていた事柄が有限の距離へ近づいた
なるほど、ありがとうございました。 『神様のパズル』という青春小説では、普通の大学生が素粒子物理の卒論研究を通して事件に巻き込まれていくという設定でしたが、数学でもそのような青春小説が成立するとは驚きです。いずれにせよ、小説で理解できるようなはずのないものが、ある程度わかった気になれるとは、人間の頭脳というものは不思議ですね。
2013-02-02 Sat 15:22 | URL | S.U #MQFp2i1U[ 内容変更]
>数学でもそのような青春小説が成立するとは驚きです。
さらに、『カソクキッズ』にしろ(私は読んでいませんが)コミック板『数学ガール』にしろ、こういう分野がコミックやアニメで提供されると言うのはすごいことです。でも、私の妄想の中のガールズたちのイメージとはしっくり来ないので、私は小説で楽しみたいと思いますが。
2013-02-02 Sat 17:00 | URL | かすてん #MLEHLkZk[ 内容変更]
>小説
そうですね。作品ごとに自分の直感で感じた物語の性格に従って、コミック、小説、映画の中から一つだけ選んで鑑賞するのが良いと思います。私もそのようにしています。2つ見ると、往々にしてどちらか一方をけなす事態になりかねません。
2013-02-02 Sat 21:08 | URL | S.U #MQFp2i1U[ 内容変更]
>2つ見ると、往々にしてどちらか一方をけなす事態になりかねません。
こういうことはありますね。自分が気に入った方を基準に評価するからなのでしょうね。多くは先に出会った方なのでしょうが。
2013-02-03 Sun 23:51 | URL | かすてん #MLEHLkZk[ 内容変更]
>多くは先に出会った方
ホーント。人間ってゲンキンなもの。
2013-02-04 Mon 06:13 | URL | S.U #MQFp2i1U[ 内容変更]
先に出会ったものの方が印象が深く心へ染み込むからでしょう。脳細胞への影響力もきっと違うはずです。
2013-02-05 Tue 20:39 | URL | かすてん #MLEHLkZk[ 内容変更]
|
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
| 霞ヶ浦天体観測隊 |
|
FC2カウンター