2013-01-03 Thu 00:00
・周りが全部騙されているときっと誰でも騙される。
オレオレ詐欺が巧妙になっているのでご注意をという記事だが、政治屋の嘘八百に騙され続ける私たちへの警告のようでもある。 ・ベアテ・ゴードンさん死去 日本国憲法の男女平等条項起草
・小出裕章氏「せめてしっかりと目を見開いてみて下さい」と私はお願いしたいと思います。
・原発給付金、辞退者が倍増 近隣住民、福島事故後に ・【廃墟】カナダ人写真家が撮影した軍艦島の写真20枚 長崎の軍艦島と聞くと、初めてこの島のことを知った小学生の時の自分を思い出し、なぜか心がきゅっとなってしまう。 ・iPhoneをプレゼントした母と息子の18の約束が厳しいけど愛にあふれてる |
>「せめてしっかりと目を見開いてみて下さい」
昨年暮れの原発の安全性の議論は、ちょっと考えさせられるものでした。 原発を廃止するか継続するかは国民による広い議論が大切...これはまったくその通りです。しかし、現在行われているのは、原発で津波、活断層、断水、停電などがあっては困る、という低レベルの議論ばかりです。「国民的議論」を名目に、工学的検討そのものが低いレベルに引き下げられてしまいました。昨年も書きましたが、これでは、通常の民間住宅分譲地の選択と同じレベルです。確かに国民にはわかりやすい。 おそらく政治家達は、国民は津波や活断層のことしか心配していないのだから、使用済燃料の保管や事故時に放出される放射性物質の濃度などの検討はどうでもいいんだよ、と電力会社や諮問委員会に説明することになるのでしょう。 世界に冠たる科学技術レベルを誇る日本国民の知識はこんなレベルではないはずですので、もっと高いレベルの議論を求めていかないといけないと思います。ここで、国民が手を抜いてはいけません。 同時に、科学を何でもかんでもわかりやすく、というのは問題で、やはり私たち一人一人が最高水準の知識にできるだけついていけるように考えないと、原発再稼働のような危機的な議論の時に思わぬ弱みを見せることになるということがわかりました。
2013-01-03 Thu 08:28 | URL | S.U #MQFp2i1U[ 内容変更]
「国民的議論」をするべき内容がすり替えられてしまっていますね。いつもの様にマスゴミがグルだから焦点が完全にぼかされました。
数十年の安全性すら保証できない程度の技術で、原子炉数万年の安全性を議論することに何の意味があるのかと感じます。 例えば使用済燃料の保管の問題だけでも本質から目を逸らさず深く議論しさえすれば、どちらの立場にあるにしても将来の歩み寄りを含めて展望が開けて来るのですけどね。
2013-01-03 Thu 13:10 | URL | かすてん #MLEHLkZk[ 内容変更]
>使用済燃料の保管の問題だけでも
現在の技術では、使用済燃料の原子核はそのまま濃縮して保管するかどこかに移動するしかありません。選択は限られていてそんなに難しい議論にはならないと思います。 これを、さも再利用とかうまい毒消し処理の解決策があるかのように見せかけて、話をややこしくして国民の関心をそらそうとしているような気がします。
2013-01-03 Thu 19:22 | URL | S.U #MQFp2i1U[ 内容変更]
>選択は限られていてそんなに難しい議論にはならないと思います。
>これを、さも再利用とかうまい毒消し処理の解決策があるかのように見せかけて、 そうですよね、そういう胡散臭い話へ掏り替える前の段階で話をすればすっきり議論を進め易いと思います。そうせず、話をややこしくしたい輩の意図が分かるだけに、騙されている現状が歯がゆい限りです。
2013-01-03 Thu 19:57 | URL | かすてん #MLEHLkZk[ 内容変更]
|
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
| 霞ヶ浦天体観測隊 |
|
FC2カウンター