33年の時間を巻き戻し天文少年ならぬ天文壮年へ再入門。隊員1名、200mm、65mmの望遠鏡と双眼鏡で星空を楽しんでいます!
『恐ろしい夢』
2012-12-21 Fri 00:00
・東海第二「再稼働すべきでない」 30年超え危険性指摘
 ・原子力ムラから「NO」
 30年越えしたプラントの危険性、安全神話の下で設計維持管理されて来ていることがまさに不安全の起源。
・内田樹:国民国家とグローバル資本主義について

・敦賀原発 規制委が「唐突」に活断層と判断した経緯
 どうにもならない敦賀原発を見捨てる代わりにその他は目こぼししろということだろうとは思っていたが、やっぱりそういうことなのか。

・豊田勇造:『恐ろしい夢』
 1988年のアルバム「チャオプラヤ河に抱かれて」に収められている曲。おそらく1986年のチェルノブイリ事故を受けて作ったのだと思うが、福島後の新曲と言っても通用する。
 ♬恐ろしい夢を見たことがある(3回繰返し) あんな夢は二度と見たくない
  数百キロの彼方から風が吹いて来て(3回繰返し) 窓の隙間から忍び込む
  テレビはいつもの料理番組を写し(3回繰返し) 俺の舌がピリピリし始めた
   (中略)
  薄れて行く意識の底で(3回繰返し) 料理番組だけが聞こえてた
  恐ろしい夢を見たことがある(3回繰返し) あんな夢は二度と見たくない♪
別窓 | 大震災・原発・社会 | コメント:0
<<PSN in NGC3447に挑戦 | 霞ヶ浦天体観測隊 | 『藤井旭の天文年鑑』2013年度版>>
この記事のコメント
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

| 霞ヶ浦天体観測隊 |

FC2カウンター