2007-08-26 Sun 00:22
![]() 今夜から明日一杯にかけて晴れマークがずらーっと並んでいたので期待の夜だったのに。気象庁の天気分布予報(左図)でしょ、マピオン天気予報でしょ、Yahoo!天気情報でしょ、その上ご丁寧にYahoo!の星空指数まで我が家の場所はどの予報でも晴れだよ。晴れだけどここだけは晴れさせないって、曇りの特異地域なのかい? 今夜の観望:上のように悪態つきながらも観測準備はした。でも見えないので撤収。1時間ほどしてさっきよりも雲が少なくなったので再度観測準備。たて座Rは見えたのだがやっぱり雲が厚い。あきらめて撤収。 |
ホント、不思議ですよね~
最初アメダスの機械が故障してるって思ったくらい、そこだけ「曇り」が固定してるんだもんね。でも、実際曇っちゃうんですから困ったもんです・・・。 たしかに
出勤前の太陽観察も、滞る様になって来ました、
東は曇り、西は青空(星空)天気は西から変わると期待して居ても、東の雲が消えない~^_^;。 此処は、東に太平洋からの湿っぽい空気が流れ込んできやすい、地域性がある様です、低空の低い雲が発生しやすい地域です~但し日中は雲が切れて、太陽が顔を出してくれるので、あちきとしては、大いに助かってますが (^^)。 8月は 今日も連続26日間継続の太陽観察です。。
2007-08-26 Sun 11:17 | URL | ☆はごろも~* #j2KS4BfU[ 内容変更]
ほくとさん、☆はごろも~*さん、こんにちは。
この地域の天体観測者に共通の悩みですね。でも、上の図の予報でほくとさんの所が曇るのは納得できるけど、なんで☆はごろも~*さんや我が家の上も曇るのよ、と言いたい。地域性があるのは分かっているんだからその辺の事情も考慮しろよな、気象庁のスーパーコンピューター! ☆はごろも~*さんの太陽観測は出勤前のルーチンになってるのですね。
2007-08-26 Sun 17:37 | URL | かすてん #MLEHLkZk[ 内容変更]
|
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
|
| 霞ヶ浦天体観測隊 |
|
FC2カウンター