
今夜の観測:透明度は今ひとつだったが、快晴で天の川もけっこう見えていた。パンスターズ彗星は低空になってしまっていよいよ撮影が難しくなった。デジカメ星空診断用の写真も撮ってみたが、どうしたわけだかデータ送信が巧くいかない(追記:翌日巧く行った。システムが混んでいたのかも)。かんむり座R、いて座のM8などを撮ってみた(WinXP起動するのが面倒なのでステライメージで周辺減光を調整してない)。他に、エクタクロームで何カ所か撮った。

そろそろ現像してみよう。22時25分、わし座を横切ってペルセ群の落ち流星が流れた。変光星はR CrB12.1等、R Sct6.0等。