33年の時間を巻き戻し天文少年ならぬ天文壮年へ再入門。隊員1名、200mm、65mmの望遠鏡と双眼鏡で星空を楽しんでいます!
貧乏人の財産がますます集約される
2012-06-29 Fri 00:00
120626.jpg・世界中の期待感高まるiPhone 5のおサイフ機能搭載
 携帯電話は人類を不幸にした最悪に近い発明品と思っているので、Apple製品といえどもiPhoneにはまだ手を出していない。
 携帯電話やスマフォに書き込まれている個人に関するさまざまな情報はすでに十分金目のものだが、おサイフ携帯機能とくればお金そのものだ。自分の全ての財産がデジタル化されて掌に収まっている快適さは想像に難くない。とくに貨幣経済が支配する都会暮らしではそうだろうと思う。しかし、お金以外にたいした財産を持たない貧乏人にとっては両刃の剣になりそうではないか。携帯電話やスマフォを介して全財産がひと絡げに吸い取られる悪夢が現実にならないだろうか。田舎暮らしで恩恵に与れないことへの僻なのかもしれないが、この異様さに抵抗感を感じるのはいまや少数派なのだろう。勿論、こんなものに収まり切らない実財産を持っている人には心配無いことだろうが。

1206282.jpg今夜の観測:まさか星が見えるとは思わなかった。ま、しかし雲がどんどん増えて来てやはりR CrBとχ Cygを数枚ずつ撮影したところで終了。R CrB12.2等、χ Cyg8.1等。
別窓 | Macで天文 | コメント:4
<<星句 2012年前期 | 霞ヶ浦天体観測隊 | 過去最大の放射線量って。。どこが終息?!>>
この記事のコメント
 昨日のニュースでこういうのがあったそうです。

“霞が関”と“霞ヶ浦”間違えて攻撃
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/06/29/kiji/K20120629003566470.html
ぜんぜん違いますのにね。一応、ご注意下さい。
2012-06-29 Fri 06:59 | URL | S.U #MQFp2i1U[ 内容変更]
>“霞が関”と“霞ヶ浦”間違えて攻撃

連日霞ヶ関批判を載せているため我がサイトは難を逃れたのかな?

それにしても、管理事務所は「ごめんで済む話ではない」と威張っているいるらしいが、セキュリティの脆弱さの責任は自分にあることを分かっていないみたい。
2012-06-29 Fri 07:22 | URL | かすてん #MLEHLkZk[ 内容変更]
iPhone使ってますが、、、、
違う意味で「コレはヤバイ」と思ってます。
ガラケー時代は「これぐらい不便なぐらいで丁度いいんだ。そうじゃないとネットから解放されない」
とわかってたのについつい、、、、
2012-06-29 Fri 20:50 | URL | すなっぷすてぃっく #xwkhhvI.[ 内容変更]
街暮らしでスマフォ持ったら手放せないアイテムだと思います。アイテムとして使っている内はいいのでしょうが、そこに個人のすべてが書き込まれている状況は気持ち悪いです。私の今の環境ではほとんど恩恵無さそうでありがたいです。
2012-06-29 Fri 23:07 | URL | かすてん #MLEHLkZk[ 内容変更]
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

| 霞ヶ浦天体観測隊 |

FC2カウンター