2007-02-07 Wed 00:00
福島県郡山を拠点に国内国外各地で活躍されている天文ジャーナリストの大野裕明さん。もちろん面識は無いが子どもの頃からの憧れの天体写真家のひとり。その辺りの思い出を大野さんのホームページ『星のおおのさま』の掲示板に書かせてもらったところ、それについてさっそくお返事を下さったので、掲示板のその部分をちょっと切り取らせて頂いた。
|
観測地
北茨城市の笹山です。
観測地は、自宅の庭です。視野は、狭いのですが、内径2.5メートルのドームで楽しんでいます。 高萩市を中心に活動している、すばる天文同好会と北茨城星の会に所属しています。 機材は、40cm 25cm 20cm 20cm 10cm 8cm 7cm 6cm 10cm双眼鏡 手持ち双眼鏡は5台くらい?かな。
2007-03-05 Mon 15:15 | URL | 笹山友和 #zdITjaKQ[ 内容変更]
同世代のような気が、、、
コメントをありがとうございます。ご自宅にドームですか、すばらしいですね。きっと同じくらいの世代で同じ頃天文に興味を持ったのではないかと想像します。私は脱落組ですが。北茨城は空もきっと暗いのでしょうね 。33年の眠りから覚めた浦島太郎のようなことを書いていこうと思いますので、たまにはお越し下さい。
2007-03-05 Mon 15:16 | URL | かすてん #zdITjaKQ[ 内容変更]
|
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
|
| 霞ヶ浦天体観測隊 |
|
FC2カウンター