33年の時間を巻き戻し天文少年ならぬ天文壮年へ再入門。隊員1名、200mm、65mmの望遠鏡と双眼鏡で星空を楽しんでいます!
これ以上の節電は極端すぎ むしろ「増電」の方が正しい?
2012-06-12 Tue 00:00
・大飯原発再稼働へ泉田新潟知事が鋭い疑義

・「フクシマ・ショック」から1年 再び加速しはじめた世界の原発政策 ~裏で暗躍する国際原発マフィア~

・4畳半で良いじゃないか?!・・・行き当たりばったりの大人
 武田先生が言うには、「日本のように世界でもっともGDPに対してエネルギー消費が少なく、電気の消費量は国民一人あたりアメリカの2分の1という国ですから、これ以上の節電は極端すぎます。むしろ「増電」の方が正しいでしょう。エネルギーは活動の源です。無駄に使うことは良くないことですが、電気の消費量を減らすのは日本の衰退につながります。「贅沢」と「活動源」を区別して、「贅沢」の方から削減していくことが大切です。それに「節電」は電力会社の経営の失敗、国の原子力安全の失敗、それに国が膨大な税金を原発にだしていたことの失政をカバーする行為であることも同時に知る必要があります。」「贅沢」と「活動源」を区別するのもけっこう難しそうだ。ゴミテレビ放送の様な無駄遣いは仕分けした方が良いと感じるが、ゴミ放送も案外経済には貢献しているのかも(長期的には国民を白痴化して国力衰退に繋がるだろうが)。
別窓 | 大震災・原発・社会 | コメント:2
<<原田正純さん逝く 国家犯罪・大企業犯罪の象徴水俣病と戦い続けて | 霞ヶ浦天体観測隊 | 嘘以外に原発の必要性は無いのか?>>
この記事のコメント
とにもかくにも原発の再起動には絶対に反対です。
だって、原発なくても電力足りているじゃないですか。
活断層の上に立っている原発を動かそうなどはもっての他です。福島第1原発の教訓が生かされていません。
どうやら原子力村とそれに操られているお人形たちは、麻薬中毒患者のごとく日本を、いや世界を破滅へと導きたいのでしょう。
これがノストラダムスの預言1999年7の月かも知れませんね。暦の基準が俗にいう西暦ではないだけです。
そうではない事を祈るのみです。
2012-06-12 Tue 23:04 | URL | 中井 健二 #7w5mtEUg[ 内容変更]
>原発なくても電力足りているじゃないですか。

「夏場限定の再稼働では、国民の生活は守れません」つまり電気が足りる足りないとは関係なく再稼働GOGOだと野田ブタは言いましたね。
2012-06-13 Wed 12:05 | URL | かすてん #MLEHLkZk[ 内容変更]
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

| 霞ヶ浦天体観測隊 |

FC2カウンター