2012-04-05 Thu 00:00
・東電が福島の木くずを受け入れないのは埋めたて基準値を超えてしまうからって、、、
東電よ、全国のガレキ受け入れ自治体へゆうたれゆうたれ。 ・ 東通原発1号機の核燃料プールの冷却が40分間停止 日本は地震大国だけでなく台風大国。大風くらいで冷却ストップするような原発は欠陥品。これでよくストレステストをクリアできたものだ。というか、こんな原発でも合格してしまうストレステストには意味が無いことの何よりの証明。 ・原発の不都合な真実(一覧) ・「15兆円の資産」だと??それを生み出す費用を考えたら数十兆円の負債だろうが。 ・日刊ゲンダイ:この国はファッショ国家に逆戻り中 なぜこの国の有識者は黙っているのか ・弁護士 紀藤正樹さんの瓦礫の広域処理に対するTweetまとめ ・YouTube:キエフ病院の子供たち 2011 - 原発事故のもたらしたもの |
太平洋戦争前にも東北で大津波がありました。
軍の発言力が顕著になり、やがて批判する人は逮捕などなど。 そして「一つになろうニッポン」とか今流行っているスローガンが流行でなくて横行して、正論を唱える少数意見は抹殺され、気が付いたらファシズムの世界になっていたのです。 今の日本はそれと似ています。いえ同じです。 やがて破滅へ向かってまっしぐらに進んでいった昔のニッポン。 破滅へ向かうのだけは勘弁。 キエフ病院の子供たち2011を拝見しました。
今、ウクライナやベルラーシで起きている事は日本でもやがて起きます。 被曝は癌ばかりでなくて、奇形の出現率が高くなります。 ベトナム戦争での枯葉剤とその点では似ています。 1986年のチェルノブイリの事故の年に生まれた女性の子供が癌で入院・手術。 今、日本でこのままのやり方では同じ事が繰り返されるでしょう。 >今の日本はそれと似ています。いえ同じです。
私もそう感じます。いつか来た道です。 >日本でこのままのやり方では同じ事が繰り返されるでしょう。 日本が歴史から何も学ばなかったことは数年後から明らかになると思います(いまはまだ一部の人だけが当事者)。
2012-04-05 Thu 21:18 | URL | かすてん #MLEHLkZk[ 内容変更]
|
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
| 霞ヶ浦天体観測隊 |
|
FC2カウンター