2007-07-30 Mon 00:58
梅雨明け宣言は今だ出ないが、ここ最近星が見える機会が増えてきて嬉しい。でも、、、
透明度最悪→手持ち双眼鏡では星が見えない→大型双眼鏡を使う→天頂周辺が見にくい(首が折れそう)→高度の低い星しか見られない(見る気がしない)→大型双眼鏡用の使いやすい架台が必要→続く |
かすてんさん、こんばんは。
其方は未だ完全に梅雨明けしていないようですね。 でも、晴れ間が出てくるようになったらそろそろですね。 こちらは見ようと思えば毎日と云っていいほど雲は切れます・・・が仕事が忙しいです(^^; 大型双眼鏡の直視タイプは星見用にはきつい事でしょう。架台や観測椅子に工夫が必須ですよね。借用中とのことですが、この際思い切って対空を購入しちゃうのは如何でしょうか? 今後長く使うことになるでしょうから思い切るのもいいかもです。でも、高いですよね(^^; 因みに私の宮内10cmは中古ショップから購入しましたが、それでも高かったです。 でも、天頂付近を見るにしても苦痛を強いられることが無く幸せな星見が出来るので非常に満足です(^^)
2007-08-01 Wed 00:26 | URL | アン次郎 #-[ 内容変更]
アン次郎さん、こんばんは。
梅雨明け宣言出すに出せずと言った所ではないでしょうか。最近はけっこう晴れるのですがひどい透明度と月とで肉眼で2等が良いところです。望遠鏡を出す気になれません。 大型双眼鏡用の経緯台を買ってしまいました。それについては記事に書いておきました。
2007-08-01 Wed 00:40 | URL | かすてん #MLEHLkZk[ 内容変更]
|
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
|
| 霞ヶ浦天体観測隊 |
|
FC2カウンター