2012-01-14 Sat 00:00
2011年に星見ができた日数の集計結果は以下の通り。2010年よりも少し持ち直した感じ。
@:6等星まで見えそうな素晴らしい星空の日数 o:3~4等星くらいまでは見えるまずまずの星空の日数 ・:雲と霞に覆われて辛うじて1等星が見える星空の日数 比較:前年の同じ月との比較 霞ヶ浦南岸地域の天体観望可能月別日数 2011年01月01日~2011年12月31日 月 I 1 2 3 4 5 6 7 8 9101112I ーーー+ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー+ーーー @ I 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0I 1 o I19 7 9 7 1 214 5 9 6 820I107 ・ I 5 6 9 6 6 7 21011 4 6 3I 75 ーーー+ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー+ーーー o以上I19 7 9 7 1 215 5 9 6 820I108 比較Iー4ー1+4+7ー3ー111ー2+6+2+2+3I+24 ーーー+ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー+ーーー ・以上I24131813 7 9171520101423I183 比較Iー3+0+7+4ー3ー1+6ー6+9ー5ー4+1I +4 [参考] →2007年の星見日数 →2008年の星見日数 →2009年の星見日数 →2010年の星見日数 今夜の観測:AB Aur7.2等、ε Aur3.1等、ο Cet7.1等、RX Lep6.2等、U Mon6.8等、W Ori6.0等、α Ori0.6等。 |
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
|
| 霞ヶ浦天体観測隊 |
|
FC2カウンター