2011-11-23 Wed 00:35
![]() ![]() 今日のニュース:「光速超えるニュートリノ」に異論、伊チームが論文発表 |
>「光速超えるニュートリノ」に異論、伊チームが論文発表
このニュースありがとうございました。まだ知りませんでした。 でも、どうやら、この論文は、OPERA実験の結果を否定するものではありませんね。超光速で起こると考えられるチェレンコフ放射に似た現象が起こっていないということを示したもので、これは、SN1987Aのニュートリノ観測から示唆されていたことを地中の実験でも確認したと言えるのではないかと思います。 今回のニュートリノが真空中を超光速で進んだとするといずれにしてもあちこちで矛盾が生じるので、測定が正しいなら、地中で(少なくともニュートリノに対しては)距離が縮んでいると考えるのが、よりもっともらしい説明だと思います。以前のかすてんさんと私のアイデア(「エーテリーノ 」場のワームホール理論)が有利になってきたようですよ。 (附記)ちょっと苦労して元論文を見つけたので、URLリンクを設けておきます。 http://arxiv.org/abs/1110.3763
2011-11-23 Wed 08:06 | URL | S.U #MQFp2i1U[ 内容変更]
私とS.Uさんだけでは手が回りませんので、「エーテリーノ 」場のワームホール理論の発展に多くの物理学者が参入してきて欲しいものです。
2011-11-23 Wed 09:44 | URL | かすてん #MLEHLkZk[ 内容変更]
|
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
|
| 霞ヶ浦天体観測隊 |
|
FC2カウンター