33年の時間を巻き戻し天文少年ならぬ天文壮年へ再入門。隊員1名、200mm、65mmの望遠鏡と双眼鏡で星空を楽しんでいます!
セシウム米は霞ヶ関その他各官庁の食堂で食べてもらったらどうか
2011-09-30 Fri 00:00
・「セシウム検出新米も流通させろ!」農水省から驚愕のマル秘指令!!
 農水ももう一言付け加えれば良いのに。「500Bq/kg未満でも流通させたくない米については、一般家庭や学校とは違い若年層が食べる確率がほぼゼロに近い霞ヶ関その他の各官庁の食堂へ納入してください。」これならば八方丸く収まるでしょ。
別窓 | 大震災・原発・社会 | コメント:11 | トラックバック:0
<<太陽面に大きな黒点が現れている | 霞ヶ浦天体観測隊 | 東電の賠償請求案内書の罠にご注意>>
この記事のコメント
お役人はバカじゃないのか?と思いました。
呆れたのを通り越して怒りがこみあげます。
2011-09-30 Fri 12:56 | URL | 中井 健二 #7w5mtEUg[ 内容変更]
役人はバカではありません。自分たちが支配者で、多くの国民は税金を上納するおとなしい奴隷か家畜程度の認識なのだと思います。
2011-09-30 Fri 13:20 | URL | かすてん #MLEHLkZk[ 内容変更]
>自分たちが支配者で、多くの国民は税金を上納するおとなしい奴隷か家畜程度の認識なのだと思います

私の感覚では上記のように思いあがっている輩を「バカ」と呼びます。
そういったバカどもには怒りがこみあげます。
2011-09-30 Fri 18:09 | URL | 中井 健二 #7w5mtEUg[ 内容変更]
人工的に作られた放射性物質が有意に検出されたら、基準値以下であろうが毒物であることは一般国民にとっては常識ですが、どうもこれらの役人にはそれがわかっていないようですから、やはりバカだと言わざるをえないのではないでしょうか。

 もし、これが、禁止されている農薬や薬物であったり、水銀、青酸カリその他の産業毒物であったら、役人はどうするんでしょうかね。基準値を少しでも下回っていたら、やっぱり黙って流通をすすめるのでしょうか。野放図というか豪快なご時世になりましたね。
2011-09-30 Fri 20:44 | URL | S.U #MQFp2i1U[ 内容変更]
中井さん

その「バカ」が権力を持ってしまっているから始末に悪いです。将来の自分の年金もどうなるか分からないと言うのに、その「バカ」どもの給料や年金を払ってやって老後の面倒まで見させられて、国民は救われません。

S.Uさん

>野放図というか豪快なご時世になりましたね。

福島事故以降、法律を守ることが仕事の本質であるべき公務員が、法律を守らないでも良い国、守れない国になっています。つまり法治国家の体裁を成していません。これではとても近代国家、先進国とは言えないですね。
2011-09-30 Fri 22:46 | URL | かすてん #MLEHLkZk[ 内容変更]
>福島事故以降、法律を守ることが仕事の本質であるべき公務員が、法律を守らないでも良い国、守れない国になっています。つまり法治国家の体裁を成していません。これではとても近代国家、先進国とは言えないですね。

まず、それが一番問題です。

>その「バカ」が権力を持ってしまっているから始末に悪いです。将来の自分の年金もどうなるか分からないと言うのに、その「バカ」どもの給料や年金を払ってやって老後の面倒まで見させられて、国民は救われません。

まさに、そのバカのために国民はみついで泣かされているのです。
なお、みついでは正常に変換できませんでしたので、そのまま放置プレーです。


>福島事故以降、法律を守ることが仕事の本質であるべき公務員が、法律を守らないでも良い国、守れない国になっています。つまり法治国家の体裁を成していません。これではとても近代国家、先進国とは言えないですね。

本当にそうです。
日本はもうお終いかと思いたいですが、そうはいかないようです。
私の兄弟はみな役人かその妻です。
彼等や彼女らはみなオオバカです。日本の未来が見えます。彼等に頼れば明日がないですよ。なにしろ自分たちの利益しか考えていないのですからね。
いち母親の介護もしてくれなくて、そのくせ自分たちが母親の介護をしていると宣伝しているオオバカです。
民間人の能力が冴え渡るわが国においては、このような危機は想定内の出来事です。
役人はいつも想定外と申します、東電のようにね。
もう、頼りにならない政府や役人などに頼らなくてもいい国に変身するやも知れませんぞ。
2011-09-30 Fri 23:24 | URL | 中井 健二 #7w5mtEUg[ 内容変更]
>福島事故以降、...法治国家の体裁を成していません。

 まったくその通りです。行政当局は、法律を守るなどと言いながら、実は法の精神をないがしろにして、強いものに巻かれ、弱い立場の市民の声は無視をするということをしています。法治国家の体裁が崩れると、警察も役人もまともな仕事が出来なくなり、賄賂を取るだけの存在に成り下がらざるをえないですが、まさか本省のお偉方がそんな世の中を望んでいるとは思えないので、いまやってることを見るとやはりバカです。

+++以下関連する別件です。

ところで、ごく最近ようやく千葉県全体の放射線線量が文科省から発表になりました。あまりに遅すぎておかしいと思いますので、私の見解を述べて、皆様のご意見をお伺いします。推測でものを書きますが、ことがことだけにお許し下さい。

(文科省の発表(9/29))
http://radioactivity.mext.go.jp/ja/1910/2011/09/1910_092917_1.pdf

 千葉県の東葛地域(県の北西部)の放射線量が高いことは東大などの測定により以前から知られていますが、これは公にはこれまで隠蔽されてきたように思います。まず、千葉県のホームページに載っていません。松戸市の測定が1点載っているだけです。柏や流山のデータはリンクさえされていません(各市のページにはもちろん載っています)。千葉県も国もこの地域を特定したコメントは出していないように思います。福島県以外は大丈夫と言っているだけです。マスコミもほとんど知らせていません。NHKでも朝日新聞でもごく最近まで目にしませんでした。この地域はホットスポットなどと言う小規模のものではなく、しかも100万人以上の人口を擁している首都圏有数の都市地域です。どう考えてもおかしいです。放射線防護の点からも、住民への影響や重要性という観点からも、放射線量と人口のかけ算で考慮するべきことは当然です。

 もちろん住民の方や市以下のレベルでは大きな動きがありますが、これまたこれについては報道がありませんし、国や千葉県がこの地域を考慮して何らかの仕事をしたという話も聞きません。何らかの大きな圧力が働いているとしか考えられません。ひと言で言えば、福島県以外は、「どこも人並み」ということで適当に片付けようとしているように見えます。私の勘違いであればよろしいのですが。

茨城県南部についても同様かもしれませんが、こちらは、それほどの大都市地域ではないし、私がその地域に住んでいるので地方紙等で情報が入って来て隠蔽されているかよくわかりませんので、ノーコメントとさせてください。(県のHPは、茨城県のほうがましで少なくとも隠蔽はしていません)

(附記)
 引用もしないで「隠蔽」呼ばわりするのは適切でないと考えられるでしょうから、1つだけ引用をします。

千葉県のサイト
http://www.pref.chiba.lg.jp/taiki/h23touhoku/houshasen/shichouson-link.html
 10/2現在、東葛地域6市のうち南部の比較的線量の低い地域(それでも関東ではかなり高いほう)の2市しかリンクされていません。
 実は他の4市についても県による測定は存在するのですが、それらはリンクが無い、あるいはあっても一回こっきりの報告としてリンクされています。定点観測に含まれていないので系統的に測定されていないためのようです。
2011-10-01 Sat 08:21 | URL | S.U #MQFp2i1U[ 内容変更]
失礼な事を書いてしまい申し訳けありません。
東電や政府の言動が兄弟にそっくりなので、あえて書いていますが、みなさまがたには面白くない内容だと思っております。
東電や政府を相手に奮闘している被災者と同じように思ってくだされば有難いです。
2011-10-01 Sat 22:04 | URL | 中井 健二 #7w5mtEUg[ 内容変更]
遅レスですみません。

中井さん

>日本はもうお終いかと思いたいですが、そうはいかないようです。

そうですよね、これから長き将来にわたって多くの国民は苦しめられ続けるのですから。

S.Uさん

茨城県が作った「茨城県内全域における「土壌の放射能濃度マップ」」にしても、何の役にも立ちそうにない代物で、やっていますという既成事実のためだけのものと感じます。これなどは、体の良い「隠蔽」でしょう。
2011-10-05 Wed 23:00 | URL | かすてん #MLEHLkZk[ 内容変更]
>何の役にも立ちそうにない代物
 
 なるほど。毒にも薬にもならぬ物を出して責任を果たしたような顔をしているのは、体のいい隠蔽にほかなりませんね。

でも、茨城県ははるかにましですよ。

(千葉県トップ→放射線量等測定結果→水田土壌の放射性セシウム濃度の調査結果について)
http://www.pref.chiba.lg.jp/annou/h23touhoku/suidendojo.html

↑ 千葉県は農地についてはたったこれだけですよ。
情報を隠蔽しておいて、農作物が売れなかったら、風評被害呼ばわりするつもりでしょうか。

 「大の虫を生かして小の虫を殺す」というのが行政の常道だというのはわからないでもありませんが、日本の産業の中核を支えているはずの首都圏の何百万の市民を「小の虫」として犠牲にしないとやっていけないような状況なのでしょうか。
2011-10-06 Thu 19:29 | URL | S.U #MQFp2i1U[ 内容変更]
>千葉県は農地についてはたったこれだけですよ。

おお、と声が出てしまう程の杜撰さ。

>日本の産業の中核を支えているはずの首都圏の何百万の市民を「小の虫」として犠牲にしないとやっていけないような状況なのでしょうか。

市民の屍の上に市民の屍を重ねる、まさに21世紀版二百三高地。今回も無能な指揮官が英雄として名を残すのでしょう。
2011-10-07 Fri 19:22 | URL | かすてん #MLEHLkZk[ 内容変更]
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
トラックバックURL

FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら


| 霞ヶ浦天体観測隊 |

FC2カウンター