33年の時間を巻き戻し天文少年ならぬ天文壮年へ再入門。隊員1名、200mm、65mmの望遠鏡と双眼鏡で星空を楽しんでいます!
床下を補強してみた
2011-08-05 Fri 00:30
110804.jpg帰宅後、歩くとべこべこする床を補強した。作業が終わると西の空に月が見えていた。天気の悪かった間に、もうこんなに太ってしまった。

今夜の観測:昼間はけっこう蒸し暑かったが、夜になると涼しくなった。天気予報は曇りだったが、どんよりした快晴。η Aql3.8等、R CrB10.2等未満、AF Cyg6.9等、P Cyg4.7等、V568 Cyg6.4等、W Cyg6.3等、X Cyg5.9等、Y Cyg7.1等、χ Cyg10.8等未満、X Her6.8等、β Lyr4.0等、R Sct5.3等。Garradd彗星が見える時刻はまだ先なので観測終了。
別窓 | 観測小屋制作記 | コメント:0 | トラックバック:0
<<枝野官房長官 能天気かつ誇らしげに「甲状腺の被害はまったく出ていない」 | 霞ヶ浦天体観測隊 | 10シーベルトの被曝をすると2週間以内で死にます>>
この記事のコメント
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
トラックバックURL

FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら


| 霞ヶ浦天体観測隊 |

FC2カウンター